京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up42
昨日:115
総数:740539
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

サンコンと愉快な仲間たち 開催中!

本日、衣笠中学校において「北・上京区生徒会交流会」が行われています。旭丘中からも本部執行部の9名が参加してくれています。いろいろな学校と積極的に交流し、いろいろな取組みにいかしてほしいと思います。全体会の後、分科会でいろいろな取組みを行い、最後に全体会でまとめをしていきます。暑い中、本当にご苦労様です。
画像1
画像2
画像3

リーダー講習会6

地域の方々との交流を行いました。昨日から準備していたレクレーション大会やカップケーキの試食やお土産渡しなど本当いろいろな交流を行いました。地域の方も非常に喜んでおられました。この2日間で学んだ事を夏休み明けの学校祭の取組みにいかしてください!
画像1
画像2
画像3

リーダー講習会5

本日2日目のリーダー講習会です。地域との方との交流会が予定されていますので、校内美化に一生懸命取り組みました。
画像1
画像2
画像3

リーダー講習会4

午後からは班ごとに分かれて明日の「おもてなし」の準備をしました。1班はガラス風鈴作り、2班は和のティシュペーパー箱作り、3班はお元気ですかカード作り、4班はハーティカップケーキ作り、5班はおもてなしの心得会得、6班は明日のレクレーションを考えました。PTAの方がたにも協力していただきました。みんな真剣にいろいろ考え、がんばってくれました。明日の交流会につなげましょう!!
画像1
画像2
画像3

リーダー講習会3

昼食は参加者全員でカレーライスを食べました。PTA本部役員の方にも協力していただきおいしいカレーライスを作っていただきました。本当にありがとうございました。
画像1

リーダー講習会2

その後、体育館において「アイスブレーキング」でレクレーションを行いました。みんな協力して本当に楽しくやっていました。
画像1
画像2
画像3

リーダー講習会1

本日から2日間の日程でリーダー講習会が始まりました。本部・執行部や代議・各クラスの代表など約60名の参加がありました。初日の午前中の最初は開講式から始まりました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/7 1・2・3・4・月1・総の授業
3年私立入試事前指導
3月分給食申込締切日(1,2年)
2/10 私立入試
2/11 建国記念の日
PTA関連
2/10 学校保健委員会15:30〜
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp