京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up3
昨日:110
総数:419715
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練は6月1日(土)です。

6年 資料の整理

 算数の学習では資料の整理の仕方について学んでいます。表やグラフを使ってまとめると分かりやすくなることが分かりました。「柱状グラフ」について学びました。
画像1画像2

6年 ノート検定

 今週6年生第2回目のノート検定をしています。昨日は2組,明日は1組です。検定をしながら,見ていただく先生と,今までのノートを見返し,できているところやまだもう少しのところを話し振り返ることができました。次への学習に生かしていってほしいと思います。
画像1画像2

6年 心を一つに!

 学習発表会に向けて毎日取り組んでいます。それぞれのパートごとに練習をしていた合奏ですが,みんなで合わせて演奏してみました。互いの音を聞きながら速さをそろえ,きれいなハーモニーになるようがんばっています。
画像1画像2

6年 朝食から健康な一日を!

 家庭科で朝食をバランスよく食べる大切さについて学びました。実際に調理実習をして,野菜いためを作りました。5年生のころよりも手際がよく,活動できました。材料によって切り方を工夫したり,炒める順もよく考えて作ることができました。1組は金曜日に実習をします。
画像1画像2

6年 アイスランドの友達と・・・

 総合的な学習の時間に,アートマイルプロジェクトに参加しています。嵐山小学校はアイスランドの学校と交流しています。インターネットを通じて,海外の友達と親しくなっています。これからは,二つの学校で協力して一枚の壁画を作っていきます。今日は,どんなデザインにしたいかグループで話し合いました。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

京都嵯峨学園

学校評価・運営協議会

京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp