京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up3
昨日:137
総数:419492
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練は6月1日(土)です。

奈良へ社会見学へ行ってきました!

画像1画像2画像3
今日は天候にも恵まれ,平城宮跡と東大寺へ社会見学に出かけました。
平城宮跡資料館では,展示物を熱心に見学し,学んだことをしおりに書き込む姿がたくさん見られました。広々とした平城宮跡内で,グループごとにおいしくお弁当をいただきました。
東大寺では,すぐそばにいるたくさんの鹿に大喜びの子どもたち。グループごとに,大仏殿の中をじっくり見学しました。大仏の鼻の穴と同じ大きさの穴が空いた柱を,楽しそうにくぐる子もいました。
今回の社会見学を通して,さらに歴史への興味を広げてほしいと思います。

生け花教室

画像1
本日,京都未生流の先生方に,生け花を教えていただきました。
七夕の日のお花である,かすみ草を天の川にみたてながら,子どもたちは楽しそうにお花を生けていました。社会科の歴史学習で室町文化を学びますが,実際に生け花を体験することで,さらに日本の文化について親しみや興味を深められたように思います。
画像2

昨日のフィールドワーク

27日(月)甲塚古墳と佛教大学宗教文化ミュージアムへ校外学習に出かけました。
甲塚古墳は,石室が古墳時代のままで残っており,積み上げられた石の大きさや,現代まで崩れずに持ちこたえてきたことに驚きの表情を浮かべていました。まだ,トラクターもクレーンもない古墳時代に,こんなに大きな石を運び,積み上げた技術の高さに感動を覚えます。
佛教大学宗教文化ミュージアムでは,古墳や埴輪などについて教えていただき,勾玉作りも楽しくさせていただきました。
自分たちが住んでいる地域の歴史について,これからも学習していきます。
画像1画像2

相撲大会の練習風景

画像1画像2画像3
6月25日(土)に開催される「京都嵯峨学園三校すもう大会」に出場する子どもたちが,練習を頑張っています。PTAの方々のお世話になり,相撲の組み方や礼儀などを教えてもらっています。昨年度も団体優勝している嵐山小学校。練習にも身が入っています。ぜひ,応援に行きましょう!!

国語の研究授業の様子

今週30日(月)に6年1組でおこなった研究授業の様子です。
教科書教材の「笑うから楽しい」,「時計の時間と心の時間」,並行読書の本を読んで,「筆者の意図をとらえ,自分の考えをもち,友だちとともに考えを広げ,深める」という学習を進めてきました。
子どもたちは,自分が選んだ本に付箋を使って考えをまとめながら読み,意見交流会で互いの考えを伝え合うことができました。自分の意見とは違う考えを聞いたり,友だちの体験をもとにした意見を聞いたりすることで,それぞれの考えが深まってきたようです。
今日は本単元の学習の出口となる,「心の科学を探る意見交流会」を開きました。本に書いてあったことや自分の体験などをもとに,活発に意見を交流することができました。
画像1画像2画像3

運動会に向けて

画像1画像2
毎日,運動会の練習や係活動など,一生懸命がんばっている6年生。

全校体操の係の人たちに,体操の振り付けを教えてもらいました。ポッキーダンスなどのかっこいい振り付けをみんなで楽しく踊っています。

6年生団体演技の練習では,フラッグの練習を始めました。
音楽に合わせながら,旗を大きく振り,みんなで動きをそろえようとがんばっています。
1回1回の練習を大切にしながら,本番で最高の演技ができるように取り組んでいきたいと思っています。

6年生 修学旅行 29

大原野ICを降りました。もうすぐ学校です。
画像1

6年生 修学旅行 28

名神高速黒丸PAで休憩です。
予定通り18:00ごろ帰校します。
全員元気です。
画像1

6年生 修学旅行 27

楽しかったリトルワールドの見学もあっという間に終わってしまいました。
予定の時刻通り,これから京都に向けて出発です。
18:00学校着の予定です。
全員元気です。

画像1
画像2

6年生 修学旅行 26

すごく暑いので, トルコアイスがとてもおいしいです。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp