京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:139
総数:420278
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1学期終業式は7月22日(月)です。

6年 華道について学習しました!

画像1
画像2
画像3
 6年生は,総合的な学習の時間に「日本の魅力」について追究しています。今日は,大覚寺の華道の先生にゲストティーチャーとして来ていただき,「華道の歴史」や「華道と年中行事との関わり」について写真や資料を交えながらお話していただきました。
 子どもたちは「華道は四季を表現していて,季節に合わせてお花も違うことがわかった。」「華道と茶道は,いろいろな伝統文化との関わりがあることが共通していた。」「華道は昔から人々の思いや願いが受け継がれていて,時代に合わせて変化して今の形になっている。」など,さまざまなことに気付いていました。日本の伝統文化の魅力について,さらに考えが深まったようでした。また,2月の華道体験が楽しみで,「早くやってみたい!」と思いをふくらませていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

学校評価・運営協議会

京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp