京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up23
昨日:102
総数:420159
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練は6月1日(土)です。

3年 体育、リレー

画像1
画像2
画像3
 体育の授業は、リレーに取り組んでいます。
バトンも、わっかタイプのものから、棒状のものに変わりました。
今日は、テイクオーバーゾーンを意識して、区間内でバトンを渡す練習です。
気持ちの良い青空の下、元気いっぱいの子どもたちでした。

3年 理科、生き物のかんさつ

画像1
画像2
 3年生になって、理科の学習が始まっています。
楽しみにしていた理科の学習に、みんなの目も真剣です。
先日は、教室の外に出て、生き物の観察をしました。
これは、上手にまとめてある観察カードをみんなで共有しているところです。
どんなところが良いかな?真似してみたいところはどこかな?
次の観察のときに、参考にできそうですね。
理科の授業、大いに楽しんで受けてほしいと思います。

3年 放課後まなび教室開講式

画像1
 今日から放課後まなび教室が開講します。
それに当たって、開講式が行われました。
お世話になる先生にみんなでご挨拶しました。

まなび教室は、宿題や調べものなど、自ら進んで学習できる場所を提供するところです。
図書室で学習するので、たくさんの本もすぐに手にとれる環境です。ぜひたくさん活用してほしいと思います。

3年 道徳、やさしさのバトン

画像1
画像2
画像3
 道徳「やさしさのバトン」の授業です。
目が見えない山崎さんに、手助けをした女の子。
その子が卒業したあとも、同じ小学校の子どもたちが山崎さんを手助けします。
やさしさとは何かについて、真剣に、時に和やかに意見を交換し合う子どもたちです。
人を思い、心を寄せることで、誰かの心が温かくできることはとても素敵なことですね。

3年 給食

 北校舎では最高学年の3年生。給食の片づけもとても素早く、ひとりひとりの仕事も責任をもって取り組んでいます。今日も元気な「ごちそうさまでした!」の声が響きました。

画像1
画像2
画像3

3年 図画工作「あの日あの時の気持ち」

 図画工作科の授業では、心に残った出来事を思いうかべて、その時の気持ちを絵にしています。「どうしたら気持ちの伝わる絵になるかな」の問いに、たくさんの意見が出てきました。その中から「表情」「動き」「様子」に注目して下書きをかいています。「びっくりした時ってどんな顔をしているのかな。」「喜んでいるときの体の動きってどんなかんじかな。」友だちにポーズをとってもらったり、見せ合ったりしながらかき進めていました。
画像1
画像2
画像3

3年 書写

 もうすぐ毛筆の学習がはじまります。それに向けて「紙ばさみ」を作りました。
「どんなことをするのかな。」「筆で書くってどんなかんじかな。」「はやく筆で書いてみたい。」毛筆の授業を心待ちにしているみんなでした。これから1年間どんな作品ができるか楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

3年 社会、校区調査

画像1
画像2
 7日、校区調査に出かけました。
2年生のときに調べたことをもとに、今回は方位を確認しながら調査します。北の方には何があるかな?南には桂川が流れているね!みんな調査に真剣です。
 8日には、調査してきたことを白地図にまとめていきました。写真や文字の書き込みよりももっと簡単に、見やすくするには、マークのほうがいいね!という意見をもとに、地図記号について知りました。
 今度の社会科見学では、京都市内の様子を観察しにいきます。楽しみにしている子どもたちです。

3年 体育「体力テスト」

 3年生は体力テストに新しく「シャトルラン」が加わりました。説明を聞き、走る人、記録をとる人、応援する人、それぞれが自分のすべきことをを理解し一生懸命取り組んでいました。
「ソフトボールなげ」では、「去年より遠くに投げることができた!」と自分の成長を感じることができて喜ぶ姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

3年生 音楽

 今日は新しい曲「春の小川」を歌いました。「春ってどんなイメージかな。」の問いかけににたくさん手があがっていました。春の明るい感じをあらわすために、ほっぺたをあげて歌ってみると、教室がぱっと明るい歌声につつまれました。表情をつくることで歌の感じが変わることがわかりました。
次の授業では夏の歌をうたいます。みんなどんな表情で歌ってくれるのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp