京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up40
昨日:80
総数:418862
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練は6月1日(土)です。

1年 体育「みずあそび」5

 最後にふし浮きに挑戦しました。バディの子が秒を数えてくれて、1回やる度に、「さっきより上手やったで!」とほめてくれたり、「足伸ばしたらいいと思う!」とアドバイスをくれたり、「もう少し!がんばれ!」と励ましてくれたりと、互いに相手を思い合って頑張る姿がとても素敵でした。来週も、楽しく安全にがんばっていこうと思います。お洗濯、準備等、ありがとうございます。
画像1
画像2

1年 体育「みずあそび」4

 足をかかえてのだるま浮きでも、背中がプカっと浮いてくるように、先生のお手本を見て挑戦していました。「はじめ無理やったけど、何回もしたらできた!」とうれしそうに教えてくれました。
画像1
画像2

1年 体育「みずあそび」3

 今日は、水位も水慣れ用から低学年用水位に上がっていたので、浮く活動にも入りました。まずは、壁中段に手を付いての、壁ふし浮きです。プールの底を見ながら、きれいに浮こうとがんばっていました。
画像1
画像2
画像3

1年 体育「みずあそび」2

 水中ジャンケンも、顔を付けて上手にしていました。今日は、水中股くぐりにも挑戦し、ペアで相手の足の間を上手に潜ってくぐっていました。相手がくぐっているときに、頭を押したり、足を動かさないといった注意事項もよく守って、門のように踏ん張って「がんばれ!」と応援しながら、しっかり立っていました。
画像1
画像2

1年 体育「みずあそび」1

 今日は、お天気の良い中、プールに入ることができました。子どもたちも、着替えるときからウキウキしていました。先週は入れず2週間ぶりの活動でしたが、よくルールや手順を覚えていて、体操、シャワー、自分たちでプールに入っての水慣れと、テキパキ行動することができていました。
画像1
画像2

1年 算数「ひきざん」

 引き算も始まって6時間目が終わりました。みんな引き算問題の中で、数が減ることが直接的に表現されていない問題に、足し算とは一味違う難しさを感じている様子でした。「引き算ってすごいな!」と感想が聞こえてきました。
画像1
画像2

1年 体育「ゆうぐであそぼう」3

 最後は、みんなで写真を撮って終わりました。「もっとしたい!」「楽しい!」と気に入った様子でした。先生が付かない休み時間に、自分たちだけで使えるのは2学期からです。それまでに、もう少し一緒に練習していきたいと思います。
画像1
画像2

1年 体育「ゆうぐであそぼう」2

 上るときは、3点支持。降りるときは、飛び降りない。鉄棒と同じ握り方。など、安全に気を付けて、実際に2階まで上りました。降りるときは、上り棒でスルスル降りるなど、チャレンジしていました。
画像1
画像2

1年 体育「ゆうぐであそぼう」1

 本日、総合遊具の使い方について学習しました。1年生は、2階までしか上らない、濡れているときは使えない、追いかけ合いや押し合いはしない、縄やボールは使わないことなど、ルールを確認しました。
画像1
画像2

1年 おおきく なったよ

 生活科の学習で、毎日水やりしている、アサガオの観察をしました。じっくりと観察してみると、葉の大きさやツルの長さに、子どもたちはビックリしていました。つぼみもたくさん見つけることができ、「どんな花がさくのかな?」と楽しみにしているようでした。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp