京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up22
昨日:110
総数:419734
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練は6月1日(土)です。

春みつけ

画像1画像2画像3
 とってもいいお天気に恵まれてこの日を迎えました。1・2校時は国語と算数の学習をしっかりと行い,待ちに待った春みつけです。
 嵐山東公園までは,30分の道のりでしたが,元気いっぱいの1年生はへっちゃらでした。春みつけが始まると,かわいい花を見つけたり,大きなオタマジャクシを見つけ歓声をあげたり,夢中で楽しみました。
 おいしいお弁当を食べ終わった後も,秋の忘れ物のどんぐりとみつけたり,帰り道にはトトロに似た木を見つけたりと,あっという間の1日となりました。
 秋にはまたこの公園に出かけて,季節の変化を見つけたいと思います。

あさがおの めがでたよ

画像1画像2
 5月9日に種をまいたあさがおがゴールデンウイーク明けにすっかり芽がでました。
 かわいい芽が出ているのを見つけて,大喜びの1年生です。毎朝ペットボトルでお水をあげて,
「大きくなあれ!」「はやく、花がさいてね。」
とお願いしています。
 今日は,探検バックを持って,ようく見て観察する学習をしました。
「ハートの形のはっぱでね」「はっぱに線が入っているよ。」
とみつけていました。

1年交通安全教室

画像1画像2
 今日は右京警察署・PTA・交通安全推進会の方々に来ていただいて,交通安全教室&お帰りキャンペーンをおこなっていただきました。
 まず最初に登下校時に見られる危険な行動を教えていただきました。そして体育館に模擬道路をつくっていただき,歩道の歩き方,駐車車両があるときの安全確認の方法,横断歩道の安全な渡り方などを教えていただきました。
 どきどきしながら,二人組で,模擬自動車や自転車が走る中,右左右ときょろきょろ安全確認を行い,校長先生の待たれるところまでたどり着くことができました。
 安全教室終了後は,PTA・交通安全推進会の方々と笑顔で集団下校を行いました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp