京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up75
昨日:153
総数:1020691
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『発信力・行動力を身につけ、自己肯定感を得られる生徒の育成』

部活動・生徒会写真(2)

 昨日の雨模様から、天気回復で青空になりました。屋外の部活動が卒業アルバム用の写真を撮影しました。少し恥ずかしそうですが、部活動の時の笑顔はみんな最高です。素敵な記念写真となりそうです!
画像1
画像2

春の中学生バンドフェスティバル

 5月26日(日)に吹奏楽部が、京都駅ビルコンサートに参加しました。西陵中学校との合同バンドで、LOVEとディープパープルメドレーの二曲を演奏しました。一年生もポンポンを持って初めてのステージデビューとなりました。たくさんのお客さまの前で演奏することができ、良い経験となりました。
画像1

春季総合体育大会【ハンドボール6】

 11日(土)に伏見港体育館において男子決勝が行われました。対戦相手は女子と同じ四条中学校でした。前半の最初は四条中学校と接戦の展開でしたが、後半には点差を広げ、32−22で勝利を収め、優勝という素晴らしいものを勝ち取ってくれました。最後まで「桂川魂」を持って戦ってくれたと思います。おめでとうございます。夏の大会に向けても頑張ってください!
画像1
画像2

春季総合体育大会【ハンドボール5】

 11日(土)に伏見港体育館において女子決勝が行われました。対戦相手は四条中学校でした。前半は一進一退の試合展開でしたが、最後の最後まで粘りを見せました。後半には点差を広げ、19−16で勝利を収めることができました。本当に「チーム桂川」の気持ちで戦ってくれたと思います。素晴らしい優勝だったと思います。これからも頑張ってください!
画像1
画像2

コンピュータ部発表

 コンピュータ部は、本日の部活動で「ゲームソフト制作発表会」を開催しました。「ウニから逃げるゲーム」「連打ゲーム」「にげゲー」など、部員が駆使して制作したゲームソフトの発表会が行われ、時折歓声と拍手が起こっていました。ウルフエディターを使ったゲームは、まるでドラゴンクエストのようなゲームでした。授業でも使う端末が部活動でも使われています。すごい時代になりました!!
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会【ソフトテニス4】

 5月3日(祝)に行われたテニス個人戦本戦には、2ペアの選手が挑みました。双ヶ丘中学校と西賀茂中学校の1番手との対戦でしたが、それぞれ1−4、2−4と残念ながら1回戦で敗退しました。セットはとれているので必ずチャンスはあったと思います。夏季大会では競り勝てる試合を期待しています。頑張れ!!
画像1

春季総合体育大会【ソフトテニス3】

 5月4日(祝)、神川中学校のテニスコートにおいて、団体戦2(3、4回戦)が行われました。惜しくも向島秀蓮中学校に0−3で負けました。それぞれの試合は、勝利できる展開もあっただけに残念です。結果は全市ベスト16でした。夏季大会では、この悔しさを必ず晴らしてください!!
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会【陸上】

 5月3日(祝)、たけびしスタジアムにおいて陸上競技の部が開催されました。GWの快晴の下、陸上部の選手は全力で競技をしていました。入賞した選手はおめでとうございます。どの選手も次の目標をしっかり設定して今後の練習に取組んでください!お疲れさまでした。

〈女子〉
4×100m リレー 5位
砲丸投 3位(2年)

〈男子〉
100m 2位(3年)
800m 3位(3年)
1500m 5位(3年)
走幅跳 7位(2年)
走高跳 6位(2年)
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会【卓球3】

 5月3日(祝)、山科中学校の体育館において、卓球個人全市決勝戦が行われました。2年生女子が1回戦で0−3、3年生女子が2回戦で1−3で敗退しました。最後まで粘る姿勢は素晴らしかったです。3年生女子のもう一人が、ベスト8まで進みました。おめでとうございます!夏季大会に向けて、一人でも多く決勝トーナメントに進出できるように頑張ってください。団体も期待しています!!
画像1
画像2

春季総合体育大会【ハンドボール4】

 6日(祝)に深草中学校において決勝トーナメントが行われました。女子同様、午後から準決勝が行われました。前半は東山泉小中学校と一進一退の試合展開でしたが、最後の最後まで粘りを見せました。後半には点差を広げ、24−14で勝利を収めることができました。本当に「チーム桂川」の気持ちで戦ってくれたと思います。11日には決勝戦が予定されていますので、必ず優勝をつかんでください!
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 代日休業日
6/4 総括テスト1週間前
学習相談会(放課後)
部活動停止(〜6月13日まで)
6/5 学習相談会(放課後)
内科検診(1年)
6/7 学習相談会(放課後)
心臓二次検診
京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp