京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up8
昨日:163
総数:1023915
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『発信力・行動力を身につけ、自己肯定感を得られる生徒の育成』

京都市中学校駅伝大会(女子)

 15日(日)西京極運動公園におきまして、「京都市中学校駅伝大会女子の部」が開催されました。5区間でしっかりタスキをつなぎ、第8位に入ることができました。あと一歩のところで府駅伝の出場は逃しましたが、一人一人自覚をもってしっかり走ることができました。来年はリベンジできるよう、頑張ってください!
画像1
画像2

秋季(新人戦)大会結果〈男子ハンドボール部〉

 14日(土)、女子に引き続き、男子ハンドボールの決勝戦が行われました。四条中学校と対戦し、前半からシュートを放ちましたが、相手のゴールキーパーの好セーブに何度もあいました。惜しくも19対24で、あと一歩届きませんでした。とても悔しいですが、本当にいい試合で感動しました。次の試合では必ずリベンジしてください。
画像1
画像2

秋季(新人戦)大会結果〈女子ハンドボール部〉

 14日(土)伏見港公園体育館におきまして、女子ハンドボールの決勝戦が行われました。対戦相手は四条中学校でしたが、15対9で勝利し、優勝を勝ち取ることができました。試合はスタートから気合い十分で、一本決まるごとに全員で喜び、まさにチームで勝ち取った勝利でした。おめでとうございます。今後は追われる立場ですが、常に前を向いて進んでください。期待しています!
画像1
画像2

1年生大会〈卓球部〉

 10月8日(日)卓球の1年生大会が本校で開催されました。結果は以下の通りです。残念ながら男女ともに、全市大会には出場できませんでした。初めての公式戦でしたが、たくさんの課題が見つかったと思います。明日からの練習でレベルを上げていってください。期待しています!

男子 VS上京中 3−2、VS加茂川中 0−3
   VS伏見中 3−2、VS下鴨中 0−3 2勝2敗

女子 VS北野中 2−2(得失点差負け)、VS松原中 1−3
   VS伏見中 2−2(得失点差勝ち) 1勝2敗
画像1
画像2

秋季(新人戦)大会結果〈男子ハンドボール部〉

 9日(月祝)、深草中学校体育館におきまして、ハンドボール男子の準決勝が開催されました。対戦相手は東山中学校で、前半から攻守にわたって切れのある動きを見せ、21対9で勝利しました。本当におめでとうございます。次の決勝も頑張ってください!!期待しています。
画像1
画像2

秋季(新人戦)大会結果<女子ハンドボール部>

 9日(月祝)、深草中学校体育館におきまして、ハンドボール女子の準決勝が開催されました。相手は洛西中学校で、前半から素晴らしい攻撃を見せ、結果は18対6で勝利することができました。本当におめでとうございます。次の決勝ではすべてを出して、必ず勝利を勝ち取ってください!
画像1
画像2

秋季(新人戦)大会結果<サッカー部>

 7日(土)・8日(日)、洛南中学校におきまして新人戦予選リーグが行われました。予選リーグ第2戦は合同チームと対戦し、前後半にわたって桂川中学校は様々な攻撃をし、6対0で勝利を収めました。また、第3戦は洛南中学校と対戦し、1対0で勝利することができました。本当におめでとうございます。これで予選リーグ3勝0敗で、決勝トーナメントに進出することができました。これからも1戦1戦を大切にして、頑張ってください!
画像1
画像2
画像3

秋季(新人戦)大会結果<テニス部>

 10月7日(土)、テニスの個人戦が、桂中学校で行われました。初級の部(1年生)では2組のペアが全市大会に進出しました。上級の部(2年生)では3組のペアが敗者復活戦まで頑張りましたが、残念ながら全市大会に進めませんでした。全市大会に進む選手も、負けてしまった選手も、次の練習が見つかったと思います。応援しています、頑張ってください!!
画像1
画像2
画像3

吹奏楽部引退コンサート

 10月7日(土)午後、吹奏楽部の引退コンサートが本校体育館で開催されました。120人の観客の前で、10人の3年生が引退を迎えました。12曲とアンコールの全部で13曲が演奏されて、体育館は部活での練習やコンサートの集大成が披露されました。吹奏楽部の卒業生も、3年生の最後の演奏に駆けつけてくれました。3年生だけの演奏を聴いたとき,少しグッときました。3年間素敵な演奏をありがとうございました。そしてバトンは1、2年生に引き継がれました。吹奏楽部のさらなる発展を期待しています!!
画像1
画像2
画像3

本日の部活動【10月3日】

 本日3日(火)放課後、部活動の様子です。各部が頑張って活動していました。新人戦前やコンクール前で練習も大変だと思いますが、最後まで諦めず頑張ってください!
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 1・2組小中合同卒業を祝う会
部活動停止
3/6 3年公立中期選抜前日打合せ(6限)
後期最終回協議会・委員会(放課後)
京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp