京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up4
昨日:163
総数:1023911
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『発信力・行動力を身につけ、自己肯定感を得られる生徒の育成』

近畿中学校バレーボール選抜大会(京都市女子決定戦)

 9日(土)、女子バレーボール部が京都市順位決定戦に参加しました。第1試合は大原野中に0−2で敗退しましたが、第2試合の大枝中に2−1、第3試合の大淀中に2−0で見事勝利することができました。残念ながらセット率で次には進めませんでしたが、本当に頑張りました。これからも、日々の練習を頑張ってください!!期待しています。
画像1
画像2

近畿大会結果<男子駅伝競走>

 3日(日)、和歌山県田辺市田辺スポーツパーク内周回コースにおきまして、近畿中学校総合体育大会男子駅伝競走が行われました。第1区から第6区まで、各区間本当に素晴らしい走りを見せてくれました。結果は第15位でしたが、素晴らしい結果だと思います。おめでとうございます!来年はさらなる飛躍を期待しています!
画像1
画像2

春の全国中学生ハンドボール大会京都府予選会

 2日(土)3日(日)、丹波自然運動公園体育館・深草中学校におきまして「第19回春の全国中学生ハンドボール選手権大会京都府予選会」が開催されました。男子は2回戦HC京都と対戦しました。最後まであきらめず、得点を狙いにいきましたが、残念ながら17対48で敗退しました。この悔しい気持ちを忘れず、次の大会に向けて頑張ってください。また、女子は2回戦培良中学校と対戦し、26対15で勝利しました。来年1月に準決勝・決勝と行われますので、優勝目指して頑張ってください!
画像1
画像2

川岡東学区自主防災訓練に参加

 吹奏楽部が、またまた地域行事に参加しました。川岡東学区自主防災訓練「つながる防災プロジェクト」のオープニングで演奏しました。今回は、クリスマスソングを含め3曲の演奏です。3曲目には、川岡東児童館の児童と「てのひらを太陽に」をコラボしました。吹奏楽部は、毎週大活躍です。本当にありがとうございます。
画像1
画像2

京都市中学校体育表彰

 28日(火)午後4時30分から、京都市総合教育センターにおいて「京都市中学校体育表彰」の式典が行われ、本校からは水泳部1年生女子1名が表彰されました。おめでとうございます!今後も継続して練習に励み、更に力を高めていってください。
画像1画像2

部活動再開【11月24日】

 本日2学期期末テストが終了し、部活動が再開されました。これから気温も低くなるようです。けがには十分に注意して、徐々に体を慣らしていきましょう。
画像1
画像2

春の全国中学生ハンドボール大会京都府予選会【男子の部】

 19日(日)、京都市体育館におきまして「第19回春の全国中学生ハンドボール選手権大会京都府予選会【男子の部】」が開催されました。本校は1回戦で男山第二中学校と対戦しました。試合開始直後から得点を重ね、47対7で勝利しました。おめでとうございます。来年にかけて、まだまだ試合は続きますが、頑張ってください!
画像1
画像2

テスト前部活動【11月16日】

 本日16日(木)、テスト1週間前で部活動停止ですが、ハンドボール部は「春の全国中学生ハンドボール大会京都府予選会」に向けて、陸上部は「近畿大会駅伝競走の部」に向けて、頑張って活動していました。大会本番に向けて練習も頑張り、来週の期末テストも大変ですが、頑張ってください!
画像1

京都府中学校駅伝競走大会

 11月12日(日)、丹波自然公園を会場に、陸上部男子が京都府駅伝大会に出場しました。5位に入る大健闘で、近畿大会出場を決めました。おめでとうございます!12月3日に向けてもう一度調整し、ぜひ上位を目指してください。頑張れ陸上部!!
画像1
画像2

桂東こども園「えんまつり」

 11月4日(土)、吹奏楽部が桂東こども園で演奏しました。2階のホールにたくさんの園児や保護者が集まり、子どもに人気の曲を披露しました。楽器紹介では園児の大きな声がホールに響きました。吹奏楽部のみなさんありがとうございました!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 1・2組小中合同卒業を祝う会
部活動停止
3/6 3年公立中期選抜前日打合せ(6限)
後期最終回協議会・委員会(放課後)
京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp