京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

報道部の活動

日曜日は,京都市中学校アナウンスコンクールに出場をしました。

夏の大会よりも,準備に時間を取ることができ練習が多くできたので,
練習が多く出来た分,緊張も倍増していました。



お昼からは吹奏楽部が出演する右京ふれあい合同演奏会のアナウンスをさせていただきました。

最後の合同合唱では報道部も一緒に歌うことができ,吹奏楽部の感動を少し分けてもらいました。
吹奏楽部のみなさん,おつかれさまでした。

次は,夏の大会に向けてがんばっていきます。
画像1

右京ふれあい合同演奏会(吹奏楽部)

 引き続き,吹奏楽部顧問から送られてきた記事を紹介します。昨日日曜日に行われた演奏会の話題です。

----------------------

 吹奏楽部は,右京ふれあい合同演奏会に出演しました。

 嵯峨中の単独ステージでは,合唱も交えて3曲の演奏を披露しました。思うように演奏できなくて,演奏後に悔し涙を流した部員もいましたが,今日の経験を生かして,よりよい演奏ができるようがんばっていきます。

 右京区の他の中学校との合同演奏は,1年生も2年生も,楽しんで演奏することができました。

 最後の「花は咲く」の合唱には,アナウンスを務めてくれた報道部の部員も参加しました。ステージに乗りきれない人数での豊かな響きの合唱に,お客さんからあたたかい拍手をいただきました。
画像1

ふきのとうコンサート(吹奏楽部)

 吹奏楽部は,広沢小学校で行われた「ふきのとうコンサート」に出演しました。以下の記事が顧問より送られてきたので掲載します。

-----------------
 ふきのとうコンサートは,佛教大学付属幼稚園,広沢小学校,嵯峨中学校,北嵯峨高校,コリーズ(地域の金管バンド)との合同演奏会です。

 合唱・楽器ともに,普段の練習の成果を発揮し,楽しく演奏することができました。また,様々な世代の方の演奏に触れ,刺激を受けました。

 明日は,右京ふれあい合同演奏会に出演します。
今日学んだことも十分に生かして,聴いている人に感動してもらえる演奏ができるよう,がんばります。
-----------------
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/7 1年球技大会
3/9 3年生を送る会
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp