京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up16
昨日:223
総数:1008604
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

ぶらたま13に向けて(吹奏楽部)

 12月27日(火)八幡市文化センター大ホールで行われる「ぶらすの玉手箱(ぶらたま)13」に出演するために東山泉中学校・龍谷大学付属平安中学校との2回目の合同練習を東山泉小中学校東学舎で行いました。
 今回はプロデュースされているサクソフォーン奏者の織田浩司先生から直接指導をしていただきました。織田先生からポップスをよりお洒落に聞かせるための工夫や奏法を教えていただき、中学生の目の前で演奏もしてくださいました。とても素晴らしい時間を共有できました。
 次回は来週25日(日)と26日(月)の2日間、龍谷大学付属平安中学・高等学校に集まって3回目の合同練習と高校生とオールスターズとの練習も行います。少ない練習時間ですが、織田先生と指揮者の先生から教えていただいたことを演奏に活かせるよう頑張って練習を重ねていきます。
 ぜひ27日(火)の「ぶらたま13」にお越しください。チケットは本校吹奏楽部顧問もしくは吹奏楽部員まで。
 下記の写真は合同練習のようすと演奏会のチラシです。
画像1
画像2

吹奏楽部 ヤマハ新入部員募集コンテスト2016「グッドアイデア賞」受賞

 今年4月に新入部員を迎えるために行った勧誘大作戦の様子をヤマハ新入部員募集コンテストに応募したところ、約1300校の中から全国で5校しかいただけない「グッドアイデア賞」をいただくことができました。
 毎年、部員たち総がかりで取り組む勧誘大作戦は、先輩から代々引き継いで考えてきたいろいろなイベントや勧誘活動を行います。上級生が1年生の時に感じた先輩の様子や先輩からの声かけや勧めなど、不安でいっぱいな新入生に少しでも安心感を持って楽しんでもらい、仲間になってもらおうとする取組です。
 この勧誘大作戦が評価されたことはとっても嬉しいことです。今年の4月に中心となって企画したのは3年生ですが、現在は引退して自分の進路に向けて頑張っているので、2年生とこの企画によって入部した1年生で賞状と副賞のスネアドラムをいただきました。本当にありがとうございました。来年もたくさんの新入部員を獲得できるように、勧誘大作戦頑張ります。
 下記の写真は、表彰状と1・2年生の集合写真と副賞のスネアドラムを梱包から開けた喜びの様子です。


画像1

第41回京都ビッグバンドフェスティバル中学校選抜バンドオーディション(吹奏楽部)

 12月4日(日)に、来年1月29日(日)に京都コンサートホールで行われる「第41回京都ビッグバンドフェスティバル」で演奏する中学校選抜バンドメンバーを決めるオーディションが藤森中学校で行われました。
 京都府内から900名以上の中学2年生が受検し、約100名のメンバーが選ばれました。本校からも2年生全員が受検しましたが、チューバの部員1名が選ばれました。12月に1回、1月に3回の合同練習を経て、本番を迎えます。素晴らしい演奏を期待しています。
 下の写真は緊張感が伝わってくるオーディション会場の様子と合格した部員の発表の様子です。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/23 祝日(天皇誕生日)
12/29 学校閉鎖日
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp