京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up2
昨日:116
総数:468458
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

あおぞら  金ゴマ再び現る!!

あおぞら植物村で次の野菜を育てるために,花壇の雑草を抜いていました。

すると,1学期に金ゴマを育てていたプランターに,植物が芽を出していました。

「これ,金ゴマや!」というので,まさか…と思っていたのですが,
みんなのロイロノートの観察記録から金ゴマの写真をもう一度見直すと…

…やはり,金ゴマのようです!

収穫前にさやが弾けて土に落ち,芽を出したのかもしれません。

しばらく,育てて様子を見てみようと思います。
画像1
画像2
画像3

ハンドベースボール

画像1画像2
 あおぞらでの体育の授業で「ハンドベースボール」をしました。
 打ったり受けたりする練習をした後,ゲーム開始!(人数が少ないので先生もチームに入ります。)
 今回は3対3の引き分けでした。次回はどちらのチームが勝つかな?
 みんな楽しみにしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/21 スクールカウンセラー来校
食の指導(6−2)
パワーアップデー
9/22 にこにこなかよしタイム
9/24 発育測定(6年)
課題の日(文章題)

学校だより

学校評価

広沢小学校教育目標・経営方針

学校いじめ基本方針

学校沿革史

非常措置についてのお知らせ

京都嵯峨学園

学習教材

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp