京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up39
昨日:47
総数:468379
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

6年生 学年集会で見通しを!

 学年集会を開きました。2学期は、学校行事がたくさんあるので、どんな流れで過ごすのか見通しをもつ時間にしました。6年生は最高学年としてどの場面でも率先して動く立場になります。さっそく50周年記念式典の役割を決めました。立候補で決まって嬉しかったです。
画像1

6年生 2学期スタート!

 夏休みが終わり、2学期が始まりました。
 6年生の2学期は、学校行事がたくさんあり、6年生が活躍する場面がたくさんあります。
 最高学年として様々な場面で活躍してくれることを期待しています。

 この日は、夏休みの生活を振り返りがてら、すごろくトークをしました。止まったマスの指示に従いながら楽しんで活動していました。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

広沢小学校教育目標・経営方針

学校いじめ基本方針

学校沿革史

学校評価結果等

非常措置についてのお知らせ

お知らせ

京都嵯峨学園

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp