京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:80
総数:468711
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

6年生 算数科 〜プログラミング編3〜

休校明けに,5年生の算数科で学習した「円と正多角形」の復習でプログラミングを使って学習します。
一人一人タブレットを使って,三角形や四角形などを作成するためのプログラミングをしていきます。



※「scratch」というアプリを使います。先生は,家のパソコンやタブレットでもダウンロードをし,使うことができました。


先生も試しにやってみたのですが,楽しみながら学習できましたよ。
「早く6年生のみんなにも,使ってほしいなあ〜。」

画像1
画像2
画像3

6年生 算数科〜プログラミング編2〜

画像1
お腹が空いた恐竜にお肉食べさせてください。


※注意
自分で考えてから,下の答えを見ましょう!



















































画像2

6年生 算数科 〜プログラミング編1〜

画像1
スタート地点にいるお腹を空かせたライオンをゴールまで導いて,お肉を食べさせてあげましょう。


※注意
自分で考えてから,下の答えを見ましょう!!



































画像2

6年生 家庭科「私の仕事と生活時間」

 家にいる時間がたくさんあると思います。学校から出ている宿題はもちろん,家庭の仕事にも取り組んでいるでしょうか。
 家族の一員として,家族のために今自分ができる事を積極的に取り組んでいきましょう。取り組みを計画している仕事やお手伝いは,Sノートに記入し,色で囲みましょう。生活時間を自分のためだけでなく,家族のために取ることも時間の使い方の工夫です。
 
 教科書P62,63も見て,自分の生活時間の使い方についても改めて考えてみましょう。

画像1

6年生 「漢字クイズ」答え

画像1
画像2
画像3
 いい頭の体操になったかな?ぐんぐんノートに問題作りをしてみましょう。

6年生「誤字ラを探せ!」答え

画像1
 昨日のクイズの答えです。どこが違うか分かったかな?
 間違えやすい漢字なので,ドリルをするときに注意して書いてください。

6年生 国語科「季節の言葉」

 日本では,こよみのうえで季節を二十四に区切っていました。これを「二十四節気」(にじゅうしせっき)と言います。


例えば,
春分・秋分 ←昼夜の長さがほぼ等しい。
夏至(げし)←1年で最も昼が長い。
冬至(とうじ)←1年で最も夜が長い。


というように,それぞれに意味があります。教科書のP38・39・76・77・130・131・182・183を読んで,二十四節気を覚えたり意味を調べたりしてみましょう。
画像1
画像2
画像3

6年生 体幹トレーニング【2】

画像1
画像2
画像3
「プランク」の次は,「サイドプランク」です。

プランクと同じで,30秒キープ×3セットを
左右それぞれで行えるといいですね!


みなさん,何事も継続が大切ですよ!先生も引き締まった体を目指し,毎日継続したいと思います。

6年生 体幹トレーニング【1】

画像1
画像2
画像3
 広沢小学校のみなさん。新型コロナウィルスに負けない体づくりをするために,バランスのとれた食事,休養・睡眠,そして「適度な運動」はできていますか?

 今日は,体幹トレーニングの一つとして『プランク』を紹介します。

首から上と,腕・足を除いた部分のことを「体幹」といいます。
胸や背中などの大きな筋肉,肩関節・股関節まわりの小さな筋肉まで,
すべてが体幹です。

それらを鍛えるのが,体幹トレーニングです。


体幹を鍛えることで,筋肉のバランスを整え,カラダ全体の安定性が
高まります。

例えば,筋力向上による体の引き締め,体力向上などが期待できます。

また,日常生活においても,筋肉がつくことで疲れにくくなったり,
姿勢の崩れを防いだりするメリットもあります。


時間があるときには,ぜひ一度試してみてください。

毎日行っても,もちろん大丈夫です!
30秒キープ×3セット,できるかな?

6年生 漢字クイズ

画像1
画像2
画像3
 クイズ番組にもよく出る問題ですね。
 □に漢字を一字入れ,二字熟語を作りましょう。

 ヒントは,5年生で習った漢字
「接・境・破・逆・河・税・眼・布・圧」です。

 自分で問題づくりをして,休み明けに友だちと問題を出し合うのも楽しいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校評価

学校いじめ基本方針

保健室だより

小中一貫教育構想図等

学習教材

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp