京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up57
昨日:79
総数:469208
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

5年生 花背山の家 ゴシ谷ハイク その10

暑い中ですが、水辺を見ると少し涼しい気分になります。みんなで声をかけ合ってがんばって歩いています。
画像1
画像2

5年生 花背山の家 ゴシ谷ハイク その9

 途中には川や滝もありました。
画像1
画像2

5年生 花背山の家 ゴシ谷ハイク その8

 ハイクも終盤にさしかかってきました。みんなで声をかけ合い、ゴール目指して頑張っています。
画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家 ゴシ谷ハイク その7

 ここで見たり、感じたことを心にしっかりと刻みます。仲間とともにゴールを目指して歩いていきます。
画像1
画像2

5年生 花背山の家 ゴシ谷ハイク その6

 山は気持ちがいいですね。普段味わえない体験ができています。
画像1
画像2

5年生 花背山の家 ゴシ谷ハイク その5

 自然を楽しんでいます。そして、いろいろな発見をしながら山を歩いています。
画像1
画像2

5年生 花背山の家 ゴシ谷ハイク その4

 今日は、とてもよいお天気で気温もぐんぐん上がっています。ヒルに注意しながらハイキングを楽しんでいますが、熱中症にも気をつけて活動を進めています。
画像1
画像2

5年生 花背山の家 ゴシ谷ハイク その3

 とても気持ちがよい風が吹いています。空気もとってもおいしいです。すがすがしい気分になります。
画像1
画像2

5年生 花背山の家 ゴシ谷ハイク その2

 ゴシ谷ハイクでは、鳥の声や風の音を聞きながら自然を感じて歩いていきます。
画像1
画像2

5年生 花背山の家 ゴシ谷ハイク その1

 フライングディスクゴルフの後は、ゴシ谷ハイクです。ヒルに気をつけてハイキングを楽しみたいと思います。さあ、出発です!
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

広沢小学校教育目標・経営方針

学校いじめ基本方針

学校沿革史

学校評価結果等

非常措置についてのお知らせ

お知らせ

京都嵯峨学園

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp