京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up50
昨日:55
総数:469529
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

5年生【山の家】野外炊事 その2

画像1画像2画像3
 頑張って食材を切っています。友達と協力して作っていきます。美味しいすき焼き風煮になるといいですね。

5年生【山の家】野外炊事 その1

画像1画像2
 火おこし体験の後は、待ちに待った野外炊事の時間です。これから牛すき焼き風煮をつくります。まずは説明を聞いて・・・。

5年生【山の家】火おこし その4

画像1画像2
 火がつきました!現在はスイッチ一つで火をつけることができますが,昔は火をつけること一つでも大変だったことがこの体験を通して実感しました。

5年生【山の家】火おこし その3

画像1画像2
 次は自分たちの番です。協力しながら火を起こしています。

5年生【山の家】火おこし その2

画像1画像2
 まずは所員さんによる火おこしの実演です。この後、自分たちでもつけられるように、よく見てつけ方を覚えています。

5年生【山の家】火おこし その1

画像1画像2
 火おこし体験の活動が始まりました。まずは所員さんの説明を聞いています。

5年生【山の家】朝食 その2

画像1画像2
 おいしそうな朝ご飯です。今日はこの後、野外炊事をします。もりもり食べて元気いっぱい活動してほしいと思います。

5年生【山の家】朝食 その1

画像1画像2
 朝食の時間になりました。しっかりと食べて元気を蓄えます。今日の朝ご飯は何かな?

5年生【山の家】朝の集い その2

画像1画像2画像3
 そして、つま先立ちです。山の家でもしっかりとつま先立ちをして、足を鍛えます。5年生は、みんな集中していました。
 お話もしっかりと聞いて、今日の活動に備えます。

5年生【山の家】朝の集い その1

画像1画像2
 2日目のスタートです。まずは、朝の集いです。あいにくの雨模様ですのでオリエンテーションホールで行っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

広沢小学校教育目標・経営方針

学校いじめ基本方針

学校評価結果等

非常措置についてのお知らせ

お知らせ

京都嵯峨学園

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp