京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up21
昨日:109
総数:469376
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

5年生 隔日登校1日目☆Aグループ〜学校編〜

画像1画像2
今日は,隔日登校1日目でした!

学校での新たな生活の仕方や,遊びのきまりについて
確認したり,体を動かしたりして,少しずつ,学校モードに切り替えて
過ごしました☆☆

久しぶりに友達とゆっくり話をすることができ
嬉しそうな様子でした**

生活面,学習面ともに,5年生として
新たな気持ちで頑張っていけたらいいなと思います!!

5年生 学校再開!再スタート!!

画像1画像2
今日は,学校再開1日目でした!!

明日からの予定や,校長先生の話を
真剣に聞く5年生の姿を見ていると,
高学年として,とても頼もしく感じました!

みんな元気に登校してくれ,先生たちも
少しホッとしました☆

明日からも待っています!!


5年生 答えは分かったかな??〜国語編〜

画像1
さて,5年生のみなさん!
間違った漢字の答えは分かったかな??
確認してくださいね!

5年生 6月1日について 〜学校再開編〜

画像1
6月1日は,いよいよ学校再開ですね!!

5年生はいつもの登校時間とは違います!
しっかり確認して登校してくださいね*

清水先生も小倉先生もみんなに会えることを
楽しみにしています(o^―^o)☆

5年生 答えは分かったかな?? 〜社会編〜

画像1
画像2
さて,5年生のみなさん!
社会の問題は分かりましたか?

答えを発表します!

5年生 親子の○○ 〜学校編〜

画像1画像2
今日はいないなあ。。
○○もいそがしいのかな??と思いながら,

夕方,プールを見に行くと。。

あ!!いました!!
どうやら一羽の後をもう一羽が追いかけながら
ゆったりのんびりしていました☆☆
親子のようですね*

明日も来てくれるかな??楽しみにしておいてください!

5年生 あれあれ??まちがっているところは??〜国語編〜

画像1
あれあれ??
5年生で新しく習う漢字ですが,どこかおかしいなあ。。

正しい漢字は分かるかな??

Let`s thinking time!!
画像2

5年生 分かるかな?? 〜社会編〜

画像1
問題です!!

赤の□にはいる言葉はな〜んだ??

Let`s thinking time!!

5年生 すてきな自主学ノート3* 〜家庭学習編〜

画像1
すてきな自主学習ノート第3弾!!

お家で取り組んだことをまとめてくれました!!
ホットケーキの作り方*
ポイントを見ながら作ると,上手に作れそうですね!
みんなも挑戦してみてください☆

5年生 分かるかな??〜社会編〜

5年生のみなさん!
今日は暑いですね。。

元気に過ごしていますか?
今日は社会科から問題をだします!

予習の範囲のおさらいにもなりますが,
さて,□に入る国名や大陸は分かりますか??

Let`s thinking time!
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校いじめ基本方針

保健室だより

小中一貫教育構想図等

学習教材

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp