京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up2
昨日:80
総数:468991
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

5年生 書初めをしました!その2

画像1画像2
とめ・はらい・はねに気をつけながら

集中して書いていました。

この後,今年の目標や大切にしたいことを

漢字一文字で表しました!

5年生 書初めをしました!

画像1画像2
8日(金)書初めをしました!

今年は「世界の国」と書きました。

今年初!ということで子ども達も

いつも以上に緊張感をもって取り組んでいました。


5年生 3学期の目標を立てました!

画像1画像2
5年生として過ごすのも,あと約50日

となりました!!

冬休みが終わり,心も体も学校のリズムに

戻していく中,3学期の目標を立てました。

目標を立てたからには,達成できるように

日々の生活を過ごしてほしいなと思います。

5年生 お気に入りの詩は?

画像1画像2
7日(木)国語科の学習では詩を楽しみました!

いくつかの詩の中から,自分のお気に入りの詩を見つけ,

友達と交流しました。

それぞれの詩の良さに気づいているようでした!

5年生 3学期スタート!!〜2組編〜

6日(水)3学期がスタートしました!

2組も全員揃いました!!
画像1

5年生 3学期スタート!!〜1組編〜

画像1画像2
6日(水)3学期がスタートしました!

久しぶりに友達に会えて,

とても嬉しそうな姿が見られました。

冬休みの話を,すごろくトーキングを使って

楽しそうに話していました!

全員,元気に登校できてよかったです!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校いじめ基本方針

保健室だより

小中一貫教育構想図等

学習教材

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp