京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up7
昨日:55
総数:469486
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

5年生 算数「整数」

画像1画像2
 2学期に入ってからの算数では,整数の学習をしています。
 「公約数の見つけ方」の学習をしました。

 「どうすれば公約数を簡単に見つけられるのか」を友だち同士で話し合い,自分の考えを交流しました。

 九九や割り算など,これまでの学習を思い出しながら,数の面白さを味わうことができればと思います。

5年生 書写「朝日」

 書写の授業で「朝日」と書きました。
 用紙に対する文字の大きさに苦戦していましたが,集中して頑張っていた子どもたちでした。
画像1画像2

5年生 夏の力作!!

 夏休みの自由課題を紹介しました。
 友だちの作品にどの子も興味津々で,普段の学習とは違った学びがありました。
 「何に取り組むのか,迷った。」という声も聞きましたが,自分の好きなことや興味のあることについて,取り組むことができたようです。授業での調べ学習や自主学習でも,学びの幅を広げていけるようにしていきたいと思います。
画像1画像2

5年生 PLAY THE GAME!!

 体育科では,ベースボールの学習をしています。
 「投げる・とる・打つ・守る」4種類の体ならしのメニューをした後,マグネットを使いながらチームで作戦をたてます。
  繰り返し練習したり,動作を確認したりする中で,投げ方や打ち方のコツをつかんできました。ボール運動ならではの楽しさを感じながら取り組んでいます。
画像1画像2

5年生 〜最高の姿を目指して〜

 夏休み明けの学年集会で,夏休みの思い出や今の気持ちについて話し合いました。山の家や学芸会,就学時健診のサポートなど,5年生の2学期は大忙しですが,みんなで協力したり全力を出し切ったりできた分,心に残る思い出ができます。
 充実した毎日になるように寄り添っていきますので,2学期も引き続きご家庭でのご協力をよろしくお願いいたします。
画像1画像2画像3

5年生 スチューデントシティ その5

画像1
画像2
画像3
 第3ピリオドが終わり,最終の社内会議です。収支報告と1日の振り返りをしました。ブースの片付けの後は全体ミーティングを行いました。各ブースの代表がしっかりと報告をしてくれました。
 

 スタッフの方やボランティアの方にサポートしていただき,一日大人として,有意義な時間が過ごせました。だんだんと仕事にも慣れて,生き生きと活動する姿がたくさん見られました。
 学んだことを,これからの学校生活でも生かせるようにしたいですね。

5年生 スチューデントシティ その4

画像1
画像2
 午前中の仕事が終わると,各ブースに分かれてランチタイムです。一緒に活動をしている小野小学校のみんなと広場で昼食を食べました。より一層,仲が深まったようです。

 第3ピリオドに入る前に,各ブースの売り上げについて社内会議を持ちました。支出と収入の内訳を確認し,さらに良い結果を出すための話し合いをもちました。明確な目標が示されたため,児童の表情が,より一層真剣さを増しました。

 さぁ,第3ピリオドの始まりです。

5年生 スチューデントシティ その3

画像1
画像2
画像3
 第1ピリオドが終わると,すぐに社内会議が行われました。第1ピリオドの仕事について話し合い,問題点を挙げてその解決方法を考えて共有し,第2ピリオドに備えます。
 また,ものやサービスの違いについて考えたり,税金の仕組み等のお金の流れについてのお話を聞いたりしました。


 第2ピリオドが始まると,活発な声が各ブースより聞こえてきました。それと同時に各ブースの代表者が集い,街づくりについて話し合う,代表者会議が開かれました。どの児童からも真剣な表情が伺えました。責任感を持って参加している姿が印象的でした。

5年生 スチューデントシティ その2

画像1
画像2
画像3
まず,全体ミーティングでスチューデントシティでの活動の約束を確認しました。ここでは,「大人として」をキーワードとして、1日を過ごします。その後に各ブースに分かれて,仕事内容や自分の役割を確認しました。

 第1ピリオドが始まったら,区役所で住民登録をし,ショッピングの前に銀行で電子マネーにお金を移しました。

5年生 スチューデントシティ その1

画像1
今日は,朝早くに集合し,スチューデントシティに行きました。
事前に学んできたはたらくことの意味を,実践を通して考えていきます。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp