京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up7
昨日:77
総数:470356
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

5年生 学芸会「広沢シンフォニー」

 音楽科の学習で学習した曲を中心に,音色にこだわって演奏したり,響き合う歌声をめざしたりしました。10月には山の家での宿泊学習があり,短い練習期間でしたが,授業時間以外の休み時間や放課後の時間も上手に使い,すばらしい発表になりました。山の家での「自分で考えて行動!」「みんなで全力を出し切る!」を体現できたと思います。
 保護者の皆様も,お忙しい中お越しくださりありがとうございます。ご家庭でも,学芸会についてのお話を聞いたり,頑張りを褒めたりしていだけたらと思います。

 学芸会終了後,学校を代表して片付けをしました。ここでも山の家での経験を生かし,自分の役割以外のところでも進んで活動する姿が見られ,学芸会を行う前の体育館よりもきれいな状態にしてくれました。
 11月に入り,6年生から広沢小学校のリーダーのバトンをもらいつつあります。27日の就学時健康診断では,体育館や各会場の準備をしたり,来年度入学してくる1年生を誘導したりします。新1年生にとって,「憧れ」のおにいさん・おねえさんになれるように,がんばりましょう。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp