京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up4
昨日:79
総数:469155
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

4年生 1平方メートルってどんな大きさ?

授業で学習した「1平方メートル」は一体どれぐらいの大きさなのだろう。

それを確かめるために新聞紙と1mものさしを使って1平方メートルを作りました。

想像より少し大きかったと思った人が多かったようです。

1平方キロメートルは…作れないですね。
画像1画像2

4年生 図画工作科「つなぐんぐん」

図画工作の時間に
わりばしをつないで、表したい形を作りました。

グループで設計図をかいて
どうしたらつながるかを考えながら活動をしました。

難しい場所もありましたが、
グループごとに個性のある作品に仕上がりました。
画像1画像2

4年生 体育科「ハードル走」

体育科の時間にハードル走の学習をしています。

「トン・1・2・3」のリズムを意識して
できるだけ低く跳びこせるように練習をしています。


画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

広沢小学校教育目標・経営方針

学校いじめ基本方針

学校沿革史

学校評価結果等

非常措置についてのお知らせ

お知らせ

京都嵯峨学園

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp