京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up56
昨日:65
総数:476838
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

4年生 ゴーゴードリームカー

 完成したドリームカーを今日は自由に走らせてみました。友達と競争したり、うまく走らせようと考えたり…楽しそうに活動していました。
画像1
画像2
画像3

4年生 防災士の方から学ぼう!

 総合の学習で、地震などの災害について調べてきましたが、今週は防災士の方にゲストティーチャーとして来ていただき、もしもの時に備えて何をすべきなのかを教えていただきました。思っている以上にもしもの時の備えはたくさんあり、驚きの様子でした。
 また、台風の時にものが飛ばないようにするためや、救命救助の時のために、ロープの正しい結び方も教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

4年生 モノづくりの殿堂・工房 2

 モノづくりの工房では、実際に「島津製作所」の職員さんにお世話になって、光を詳しく見れるモノを作りました。しっかりと話を聞いて、全員上手に作ることができました。種類の違う光を見てみると、光によって色味が違って、大発見でした。また、施設で出会った職員さん一人一人に「お世話になります!」「よろしくお願いします!」「ありがとうございました!」など、自分から元気に挨拶ができる姿がたくさん見られました。さすが4年生ですね。
画像1
画像2
画像3

4年生 モノづくりの殿堂・工房 1

 7月8日(金)、午後から「モノづくりの殿堂・工房学習」に行きました。ここでは、京都にある最先端の技術を使って製品を作っているたくさんの会社のノウハウや、どんなものを作っているのかを学ぶことができます。まず、モノづくりの殿堂の学習をしました。大きなパネルのブースが会社ごとにあり、社長さんの考え方や最先端の技術は何なのかを体感的に学びました。自分たちが知っている企業が京都にあることに驚きの子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

4年生 つなぎ言葉とは…

 国語科の学習で「つなぎ言葉のはたらきを知ろう」の学習をしています。だから・しかし・つまり・そして・それとも…など、つなぎ言葉はたくさんあります。今日は、つなぎ言葉クイズをロイロノートで作り、みんなでクイズ大会をしました。正しくつなぎ言葉が使えたかな。
画像1
画像2
画像3

4年生 水泳学習がんばっています!

 お天気に恵まれ、水泳学習を順調に行うことができています。4年生では浮いて進むことを基本として、簡単な泳法で距離に挑戦しています。ひとりひとり気をつけたいことを意識し、目標を立てて取り組んでいます。けのび・バタ足などができるようになって、5年生へつながる学習にできたらと思います。
画像1
画像2

4年生 ゴーゴードリームカー

 図画工作では,ゴムの力で走る車を作っています。走る様子から,自分が想像する架空の乗り物(ドリームカー)を自由に作っています。完成して走らせたときに歓声があがるのが楽しみです。7月の個人懇談会の際に展示しようと思っています。ぜひご覧ください。
画像1
画像2

4年生 日本の災害

 「日本での災害で,実際にどのような被害や体験談があるのだろう?」土日の宿題でおうちの人にインタビューを行いました。ご協力ありがとうございました。聞いてきたことを今日はみんなで交流しました。思った以上にたくさんの体験談があり,災害がより身近に感じられたと思います。
画像1
画像2
画像3

4年生 さすてな京都 3

 灰は「エコランド音羽の杜」というところに埋められることを学んだ4年生。「あと50年でいっぱいになるといわれています…」と教えていただき,「いっぱいになったら,灰はどうなるの?」ということを話し合いました。「自分たちにできることは,ごみを出さないように工夫することだ!」というつぶやきが聞こえてきました。私たちに何ができるのか,今後考えていきたいですね。その「エコランド音羽の杜」が見える展望台にも行きました。
 中央制御室では,実際に24時間365日交替して常に働いてくださっている職員さんと出会うことができました。
画像1
画像2
画像3

4年生 さすてな京都 2

 「ごみはパッカー車で集められて,クリーンセンターでどのように処理されているのだろう?」社会の時間でたくさん予想してくれていましたが,やっと謎がとけました。ごみピットというところにまず運ばれたごみがためられます。大きなクレーンは迫力がありました。その後,燃やしているのですね!燃えて灰にしていることを目で見て実感できたようです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

広沢小学校教育目標・経営方針

学校いじめ基本方針

学校評価結果等

非常措置についてのお知らせ

お知らせ

京都嵯峨学園

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp