京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up12
昨日:47
総数:468352
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

4年生 社会見学〜琵琶湖疏水へ〜(2)

画像1
画像2
画像3
 琵琶湖疏水の周りは,紅葉真っ盛り。秋を満喫しながら,見学して回りました。
 そして,最後には,観光客がいっぱいの南禅寺を抜けて,「水路閣」へ。京都のすてきな名所を見ることができました。
 半日でしたが,天気に恵まれ,楽しい社会見学になりました。

4年生 社会見学〜琵琶湖疏水へ〜(1)

 11月29日(木),秋晴れの下,4年生は琵琶湖疏水について学習するため社会見学に出かけました。
 まずは,琵琶湖疏水記念館で,琵琶湖疏水がどうしてつくられ,京都の発展にどのように役立ったのかを学習しました。苦労して130年前につくられた琵琶湖疏水が,今も利用され,京都の水が流れてきていることに驚きながら,見学をしました。
 そして,その後「インクライン」へ。台車で舟を引っ張ったレールを,楽しそうにたどっていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

広沢小学校教育目標・経営方針

学校いじめ基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp