京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:116
総数:468457
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

4年 自分の成長をしろう

画像1
画像2
9月17日
 以前に測定した足型を用いて,自分を知る時間がありました。足型の黄色のファイルには昨年の足型が残してあります。それらと比べて,「コロナの影響かな」「運動してないしなぁ」とつぶやきがありました。
 そのような中「運動不足になりがちだからこそ,毎朝のつま先立ちを頑張ってするようにしています」という発言もありました。コロナ禍ではあるけれど,負けない姿勢が足型にも表れていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/21 スクールカウンセラー来校
食の指導(6−2)
パワーアップデー
9/22 にこにこなかよしタイム
9/24 発育測定(6年)
課題の日(文章題)

学校だより

学校評価

広沢小学校教育目標・経営方針

学校いじめ基本方針

学校沿革史

非常措置についてのお知らせ

京都嵯峨学園

学習教材

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp