京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:53
総数:468299
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

広沢ワクワク秋祭り〜3年〜

今日は、楽しみにしていた秋祭りの日でした。今日までに、各クラスで出し物を決めて、自分たちで用意をして準備をしてきました。いよいよ本番です。
1組は、「宝探し」、2組は「めいろ」をしました。

お客さんがこないときは、「こっちにきてください」「楽しいですよ。」と宣伝している姿がたくさん見られました。

今回の秋祭りで、いろいろなことを経験したと思います。
次は、学芸会に向けてがんばってほしいです。
画像1画像2画像3

藍染めに行ったよ、3年生。

今回の総合では、京都工芸繊維大学内のフィールドセンターでの藍染め体験をしました。事前に、白いハンカチを割りばしと輪ゴムで模様になるように作りました。
今回は藍の葉をつんで、その葉をミキサーにかけ、染める液を作りました。
「どろどろしてる」「臭いがくさい」と言ってました。
そして、液の中に事前に用意したハンカチを入れて15分・・・・・

それぞれ、思っていたのとは違う模様になった子が多かったけれども、子どもたちは、できた模様に満足していました。一人一人満足のいくハンカチができたと思います。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
3/25 春季休業

学校だより

学校評価

研究

教員公募

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp