京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up59
昨日:66
総数:468906
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

やっと遠足だ。

今日、3年生の遠足、大文字山に行きました。ずっと延期で、行くことができなかった遠足が、やっと行くことができました。
子どもたちも、「今日は、遠足ありますか?」「やっと、遠足だ」
と大喜びです。

学校前からバスに乗って、大文字山近くまでいきました。天気のことを考えて、レインコートを着て山登りをしました。

山を登ると、「まだ、登るの?」「何時ぐらいにつく?」と、しんどそうに言いました。頂上に着くと、雨がパラパラ降ってきました。レインコートや敷物を使って、上手に雨をよけていました。雨があがると頂上からの景色がよく見えました。
京都タワー、御所、大阪などみんな興味津々で景色を眺めながら、プリントにたくさん書きこんでいました。

お弁当を食べるときにも、少し雨が降りましたが、なんとか食べることができました。食べ終わるとまた、景色を眺めていました。
帰る時も同じ道を通って帰りました。
今日、遠足に行けてよかったと思いました。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
3/1 朝会4年、広沢タイム2年 感謝の会 委員会活動
3/3 町別集会

学校だより

学校評価

研究

教員公募

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp