京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up7
昨日:79
総数:469158
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

2年生 ツマグロヒョウモンが…

画像1画像2
 広沢小学校職員室前には、「ツマグロヒョウモン」という生き物が飼育されています。2年生はさなぎがかえるのを待ち遠しいようです。休み時間になると、観察に来ている子もいます…!
 2年生では生活科の学習で、「小さな友だち」の学習にも入っています。生き物にたくさん触れて命の大切さを知ってほしいと思います。

2年 水あそび

画像1画像2
 27日(火)、この日の体育「水あそび」は、4回目でした。今日はプールの中でじゃんけん列車を楽しんだり、すこし長い距離にも挑戦して、泳いでみたりしました。「もぐる」「うく」の動きを大切に水遊びを楽しんでいます。

2年生 ゆうぐあそび

 体育で「ゆうぐあそび」を頑張っています。総合遊具に安全に気を付けて挑戦をしています。「三点支持」「順手にぎり」を大切に活動をしています。
画像1画像2

2年生 水慣れ

画像1
画像2
 先週から、水慣れが始まりました。まだまだプール日和…とはいかない天気でしたが、「水あそび」の学習にむけて、体ならしをしたり、どれくらい泳げるのか挑戦したりしています。
 水に入ったり、顔をつけたり…頑張っています!、

2年生 ごみゼロ!頑張りました!

画像1画像2
 ごみゼロの取組がありました。2年生はたくさん草を抜いて頑張っています。しっかり根が張っている草もあったので、一苦労です。
 参加していただいた、保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。

2年生 野菜も大きくなってきました

画像1画像2
 生活科で育てている野菜もぐんぐん大きくなり、「もっとおいしいトマトになるように…」とママ農家さんの力もお借りして、脇芽取りをしました。この作業は、すごく難しく…子どもたちも慎重に脇芽を取っていました。
 甘いトマトになるように、ママ農家さんからとっておきの秘密も教えてもらいました。早く美味しい野菜になってほしいです。

2年生 楽しかったね!すもうあそび

画像1画像2
 体育では、「すもうあそび」を学習しました。すもうパンツをはいて、土俵の中で勝負を楽しんでいます。日本の伝統的なスポーツであるすもうのマナーやルールもしっかり守って活動しています。
「がんばれー!」と声も掛け合って白熱した試合になっています。
 すもう大会もぜひ参加してほしいなと思います。

2年生 ふしぎなたまご

画像1画像2
 図画工作の学習では「ふしぎなたまご」を作りました。今までに見たことないふしぎなたまご…。とってもカラフルなたまごが出来上がりました。今日できたたまごはみんなで温めることにします…!

2年生 水あそび、楽しい!

 15日(木)から水あそびが始まりました。まだ水はとても少ないのですが、真っ青なきれいなプールに入って、楽しそうな2年生です。
 アーティスティックスイミングのまねをして、水の中で足をあげたり、ポーズをとったりしてみました。だるまうきやバタ足にも挑戦。これから、もう少し深くなっていくけれども、もっともっと水と仲良くなれるように楽しく取り組んでいきます。
画像1
画像2
画像3

2年生 町たんけん! その2

 8日(木)、2回目の町たんけんに出かけました。今回は、丸太町通りルートです。みんながよく知っているお店がたくさんあり、行くのを楽しみにしていた2年生です。
 丸太町通りを西から東まで歩いて、いろいろなお店を見て回りました。お店の方が出てきてくださり、声をかけていただくことも多く、広沢地域の皆さんの温かさに触れながら、楽しい町たんけんになりました。温かく迎えていただき、ありがとうございました。
 秋には、子ども達がお店の方にインタビューさせていただくなどのお願いをする予定です。またご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

広沢小学校教育目標・経営方針

学校いじめ基本方針

学校沿革史

学校評価結果等

非常措置についてのお知らせ

お知らせ

京都嵯峨学園

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp