京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up12
昨日:101
総数:469802
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

2年生 お話の絵

画像1
画像2
 16日(金)、図工でのお話の絵がそろそろ完成しそうです。この日は、背景を色付けしました。それぞれのクラスでどんな絵が完成するか楽しみです。

2年生 運動会の練習

画像1
画像2
 16日(金)、運動会の練習が本格的にスタートしました。2年生はダンスを披露します。今までは各クラスで練習をしていましたが、今日は、初めて学年で取り組みました。
 お互いのダンスを見合って、上手なところやいいなと思うところについて伝え合いました。難しい踊りもありますが、楽しく踊ることが大切です。頑張っていきましょう!

2年生 自分の足について知ろう。

画像1
画像2
 9日(金)この週はすこやか週間でした。そして、この日は1学期に測定した自分の足型を観察しました。見るポイントは「土踏まず」と「浮指」です。養護の先生からさまざまな足型の特徴を教えていただきました。

 1年生のときと比べてみると、
「浮指がなくなってる!」
「土踏まずも少し大きくなっているね!」
「去年は1型だったのに、2型になったよ!」
など様々な気付きがあったようです。

 今週「足型のあゆみ」と「自分の足型を見てみよう」のプリントを持ち帰ります。
 保護者の方にも見ていただいて、コメントをいただきたいと思っていますので、ご協力よろしくお願いいたします。

2年生 画に気をつけて書こう

画像1画像2
 6日(火)2学期最初の書写の学習で水筆を使って画に気をつけて丁寧に書きました。水筆で書くと、力の入れ具合がとてもむずかしいようです。
「はらいがむずかしいな…。」
などつぶやきながら、書くことを楽しんでいる様子でした。

 授業のはじめに書いた漢字とたくさん練習をした授業終わりに書いた漢字を比べてみると、はらいがうまくいった子が多いようでした。友だちと見せ合いをしながら、お互いの字のいいところを褒め合いました。
「友だちがここが上手!って言ってくれて嬉しかったな。」
と感想を述べている子もいました。

 1年生の時と比べ、画数が多かったり、バランスとるのが難しかったりする漢字が増えてきていますが、一画一画丁寧に字を書いていってほしいと思います。

2年生 お話の絵

画像1
画像2
 6日(火)、図画工作科の学習で『お話しの絵』の学習が始まりました。1組は、「いろいろかえる」2組は「みらいのえんそく」の絵本から想像を膨らませて絵を描いています。
 1組では、「とんでいるかえるがかきたいな!」「歌っているかえるがかきたいな!」とカエルに動きが出るように、工夫してかいているようすです。
 どのかえるも、おもしろい動きをしています。完成が楽しみです!

2年生 友だち、見つけた!

画像1画像2
 今週の図工の学習は『友だち見つけた!』を学習しました。学校に隠れているいろいろな友だちの顔を見つけました。

 「ここを目にしたら…顔が見えるよ!」「こんなところにも顔が!」たくさん友だちを見つけたようです。
 見つけた友だちをクラスでも交流しました。よくよく見ると、面白い顔がたくさんあったみたいです。また、ご家庭でも学習の様子を聞いてみてください。

2年生 避難訓練(防犯)

画像1
 31日(水)、今日は防犯の避難訓練がありました。子どもたちも1年生のときの訓練の様子を思い出し、避難の仕方をそれぞれ話している様子が見られました。
 今日は、警察の方にも実際に来ていただき訓練をしました。

 日々の生活で自分たちがこれから取り組めそうなことも話し合いました。「話を聞く」や「放送をしっかり聞く」なども意識していきたいですね。
 

2年生 自由学習紹介!

画像1画像2
 今週、子どもたちの作品を教室の後ろに掲示しました。
 友だちの作品を鑑賞して楽しんでいるようです。

2年生 2学期スタート!

画像1
 2学期がスタートしてから約1週間が経ちました。夏休み前と比べ、少し体も大きくなっていました。
 「2学期も頑張ろう」という意欲が伝わってくる2年生です。
 
 また、夏休みに頑張って作った自由作品の発表会をしました。それぞれ個性豊かな作品ができています。友だちの作品を見て、「もっとじっくり見てみたい!」という声が聞こえてきました。興味津々な子どもたちでした。

2年生 光のプレゼント

画像1画像2画像3
 20日(水),天気が悪い日が続いていましたが,今日は,よい天気だったので,先週図工で作った「光のプレゼント」の鑑賞会をしました。
 作品を日光に当ててみると,色をぬったところがきれいに地面に映りました。

 いろんなところに作った光のプレゼントを置いて,写真に残しました。一人では撮影できないので,班の友だちと協力して撮影をしました。作った作品は本日持ち帰っていますので,おうちでも天気のよい日に光を当ててみてください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

広沢小学校教育目標・経営方針

学校いじめ基本方針

学校評価結果等

非常措置についてのお知らせ

お知らせ

京都嵯峨学園

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp