京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:71
総数:468782
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

2年生 がんばりカードはすすんでいますか?

画像1
2年生のみなさん!
げん気にすごしていますか?

休みまえにわたした「がんばりカード」はすすんでいますか?
音どく,はみがき,早ね早おき,お手つだいを,まい日とりくんで,きれいにいろをぬっていますか?
学校に「あずかり」できているともだちが,きれいにぬっていました。
ぜひ,きれいないろをぬって,すてきなはるをかんせいさせてくださいね。
たのしみにしています!!

2年生 どうしてかな?

画像1画像2
チューリップの花の中を見てみました。
あれ,同じ黄色の花の中なのに,中の様子が違います。
どうしてでしょうか?
図鑑等で調べてみてください。

2年生 チューリップがさいたよ!

2年生が,秋に植えた球根から,チューリップが咲きました。
きれいな花が咲いて,入学式に新しい1年生を迎えていました。

残念ながら,みんなが学校に来ない間に花が散ってしまいますが,
球根をおいておき,来年,また花を咲かせられるといいなあと思います。

休校中,おうちの周りにもきれいな花が咲いていませんか?
ぜひ,春をさがしてみてください!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校いじめ基本方針

保健室だより

小中一貫教育構想図等

学習教材

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp