京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up1
昨日:67
総数:473882
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

2年生 絵の具を使ったよ!

画像1
画像2
 9月12日(木),今日の図工は,待ちに待った絵の具の学習。
 先週,下描きしたちょうちょにきれいな色をつけました。水彩絵の具の良さを十分味わえるよう,水の量を調整して色に変化をつけたり,色混ぜを楽しんだりしました。初めての絵の具で,子どもたちは,「わー,きれい!」「赤に水を多くしたら,ピンクみたい!」「青は,海みたいな色!!」「赤と青で紫ができた!!」など,いろいろな発見があったようです。
 次回も絵の具での色つけをがんばって,かわいい,きれいなちょうに仕上げていきたいと思います。

2年生 今日の生活科!

 9月11日(水),今日も学年で生活科の学習をしました。インタビューに向けて,準備を整えていっています。
 今日は,より深い質問になるように考え直したり,尋ねる順番を決めたり,チームのみんなで話し合いを頑張りました。インタビューの内容を早々に決めることのできたチームは,いよいよインタビューの練習。挨拶をしたり自己紹介をしたり,店や施設の前に到着したところからどのように話を進めていこうか,子どもたちの力で考えていました。
 もう少し練習を積んで,スムーズなインタビュー活動ができるようにしていきたいなと思っています。
画像1画像2

2年生 とびくらべ!

画像1画像2
 9月11日(水),今日の体育は,「とびくらべ」をしました。
 リズムよく跳んだり,高く跳んだり・・・。子どもたちにとってはなかなか難しいことが多いようです。友だちと競争しながら楽しく跳んでいました。
 次回もたくさん跳んで楽しみたいと思います。

2年生 生活科では・・・

画像1
 9月10日(火),今日からいよいよ生活科のインタビューに向けて学年全体で準備を始めました。今日は,チームのメンバーの顔合せ。どんな質問をしたいのか,グループで話し合いました。少しでも,秘密を探ることのできるような質問ができるように,みんなで考えていけたらいいなと思います。

2年生 いよいよかけ算!!

画像1
画像2
 9月10日(火),算数では,かけ算の学習に入っています。
 「何のいくつ分」をかけ算の式で表せること,かけ算の答えを求めるために,たし算を使うとわかることなどを学習しました。
 九九は言える子どもたちもクラスに何人かいるようですが,かけ算の意味を考えられる子どもたちは,まだ少ないようです。式の意味,式の立て方をしっかりと理解しながら学習を進めていきたいと思っています。

2年生 発育測定

画像1
 9月9日(月),今日は,2学期の発育測定でした。
 夏の間に少し大きくなったと感じられる子どもたち。身長が伸び,体重もしっかり増えていた子どもたちもたくさんいたようです。まだまだ暑い日が続きますが,もう少しすれば運動の秋!体をしっかり動かして,心も体も大きく,強くなってほしいなと思います。

2年生 男の子の色,女の子の色

画像1
画像2
 9月9日(月),今日は,ハッピーデーの学習をしました。
 今日の学習のテーマは,「男の子の色,女の子の色」。子どもたちにテーマを伝えると,「ああ!それなら,男が青で女が赤やな。」と即答。しかし,子どもたちに自分のほしい傘や長靴の色を塗ってみると・・・あれ?あれ?あれ?いろいろな色が黒板に並びました。
 そして,「黄色いキャンディー」というお話を読んで,「黄色って男の子の色?女の子の色?」と尋ねると,「どっちの色でもないな」「傘や長靴も男の子も女の子も黄色使ってるもん!」と子どもたち。
 今日の学習の最後には,子どもたちは,「好きな色を選ぶことができる」「男の子だけの色,女の子だけの色はない」ということに気付きました。普段から,様々な面で,「男だから・・・」や,「女だから・・・」ということを言わないような子どもたちになってほしいなと思います。

2年生 しっぽとり大会

画像1
 9月6日(金),今日の中間休みは,運動委員会主催のしっぽとり大会でした。
 委員会のお兄さんが案内に来てくれた日からみんなそわそわ。早くこの日が来ないかと待ち遠しかったようです。
 中間休み,体育館に集合し,みんなで走り回り,結果は・・・。子どもたちに聞いてみてください!
 また学年みんなで楽しめる行事があったらいいなと思います。

2年生 ゆうぐであそぼう!

画像1
 9月6日(金),今日から体育は,「ゆうぐであそぼう」の学習です。
 久しぶりの総合遊具。1年生の時は,怖かった遊具が怖くなくなっていた!!そんな子どもたちもいたようです。のぼり棒もすいすい上っていく子どもたちもたくさんいてびっくりしました。
 安全に気を付けて学習を進め,休み時間も楽しく遊んでほしいなと思います。
画像2

2年生 カンジーはかせの大はつめい

画像1
 9月5日(木),今日の国語では,「カンジーはかせの大はつめい」を学習。漢字と漢字を組み合わせてできる漢字を見つけ,クイズ大会をしました。「難しい問題を出すぞ!」そんな風に意気込んで取り組んだ子どもたち。クイズ大会は,とても楽しそうでした。
 楽しみながら,漢字を覚えていけたらいいなと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp