京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up3
昨日:62
総数:468912
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

2年生 「とったぞー」

土の中で,たくさんのサツマイモが育っていました。

「やったー!」
「自分たちで育てたサツマイモ,早く食べたいね。」
「また,違う野菜を育てたいなあ」

どの子も,達成感や満足感でいっぱいの様子でした。

野菜の葉が病気になった時の対処方法や育て方を丁寧に教えていただいた管理用務員さんにも,お礼の言葉とサツマイモをプレゼントしました。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/8 運動会予備日
10/11 委員会活動
学校安全の日
銀行振替
10/12 スクールカウンセラー来校
パワーアップデー
10/13 検尿
課題の日(文章題)
食の指導(5−1)
10/14 代表委員会
選書会

学校だより

学校評価

広沢小学校教育目標・経営方針

学校いじめ基本方針

学校沿革史

非常措置についてのお知らせ

京都嵯峨学園

学習教材

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp