京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:53
総数:468293
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

2年生 どんな鬼にしようかな

 18日(月),図画工作科「おににへんしん」の学習では,先週作ったお面の土台に,新聞紙で顔のパーツを貼っていきました。「怒った顔にしたい。」「やさしい顔にしたい」と,子どもたちは思い思いに新聞紙を丸めたり,ちぎったりしていました。今後は,表面に半紙を貼り,絵の具で色を付けていきます。どんな鬼が完成するのか,楽しみです。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/22 つま先立ち大会(低)
課題の日(漢字検定3)
2/26 参観・懇談(低,あおぞら)
図工展
2/27 参観・懇談(高)
図工展
2/28 フッ化物洗口

学校だより

学校評価

広沢小学校教育目標・経営方針

学校いじめ基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp