京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up5
昨日:77
総数:470277
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

2年生 アンディ先生と語ろう

画像1
画像2
 13(水) 英語活動の時間に英語のいろいろな表現を学んでいます。
 アンディ先生との授業も残り僅かになってきました。少しでも本場の英語を学んでほしいとアンディ先生との会話の時間を大切にしてきました。
 英語での「形(triangle・heartなど)」の発音の仕方に加えて,色の表現を加えたスモールトークをしました。何度も繰り返してきたフレーズにも慣れてきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/18 クラブ活動(クラブ見学)
2/19 学校保健会
スクールカウンセラー
2/20 つま先立ち大会(高)
食の指導(1−1)
2/21 つま先立ち大会(中)
6年薬物乱用防止教室
フッ化物洗口
2/22 つま先立ち大会(低)
課題の日(漢字検定3)

学校だより

学校評価

広沢小学校教育目標・経営方針

学校いじめ基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp