京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up12
昨日:88
総数:469890
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

2年生 10000て,多いなぁ

画像1
 1日(金) 算数科で10000までの数の学習をしています。
 教科書を開くと,そこには小さな小さなたくさんの星の絵が…。子どもたちから「目ぇチカチカするなぁ」「これ何」「いくつあんの」とボソボソ声が聞こえてきました。
 そこで,その星がいくつあるのか数えました。数え方を振り返り「あっ,まとめて考えよ」「100かな」「1000ちゃう」と口々にしていました。
 教科書の星の数は10000個でした。「10000て,0の数間違えんようにしょ」「0一つで全く違う数になるわ」と語っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/5 ハッピーデー  代表委員会(昼)
スクールカウンセラー
2/6 食の指導(あおぞら)
2/7 フッ化物洗口
2/8 声かけ運動
2/9 英語コミュニケーション体験

学校だより

学校評価

広沢小学校教育目標・経営方針

学校いじめ基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp