京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up3
昨日:88
総数:469881
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

食の指導がありました

9月12日(水),2年1組では,栄養教諭の先生から食の指導を受けました。
今回は,「ごはんの美味しさを見つけよう」というテーマでの学習でした。
普段,給食で食べているご飯には「体をつくるはたらき」や,「体の調子を整えるはたらき」などがあることを知りました。
最後に,みんなが普段食べている茶碗一杯分のご飯に,どれくらいのお米を使っているのかを見せてもらいました。お米を炊くとかさが増すということを知り,「お米って,とってもよく膨らむんだね。」「すごいね。」と話していました。
学習のあとは,ランチルームで仲良く給食を食べました。
なお,2組での食の指導は来週の予定です。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/26 演劇鑑賞6年(10:30〜1:30)
食の指導(2−2)
9/27 4年環境学習
フッ化物洗口
PTA親子手作り教室
9/28 嵯峨中パレード
9/30 日曜参観 ふれあい広場
10/1 代休日
10/2 朝会  委員会活動
ハッピーデー
京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp