京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up1
昨日:84
総数:473744
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

1年生 たなばたかざりをつくりました!

画像1
 図工の学習で「たなばたかざり」をつくりました。どのように作ったらよいかよく聞きながら完成させることができました。

 子ども達の一人一人の願い事がどうか叶いますように!

 この作品は、懇談会まで掲示します。子ども達の可愛らしい願い事をぜひ見てもらいたいと思います。

1年生 あさがおが咲き始めました!

画像1
 大事に育てていた朝顔が、咲き始めました。毎朝、楽しみにしている子どもたちです。
「今日、初めて咲いたよ!」
「もうすぐ咲きそうだな。」
「また、つぼみができてるよ。」
など、観察もお世話も頑張っています。

1年生 ひらながの学習が終わりました!

画像1
 ついに、ひらがなの学習が終わりました。これまで一生懸命に学習してきたひらがなです。毎日毎日、本当によく頑張りました。
 これからも書く姿勢や鉛筆の持ち方に気を付けて、丁寧に書くことを心がけてほしいと思います。

1年生 6年生に生き物〇〇クイズを出しにいったよ!

画像1
 国語科の学習で作った「生き物〇〇くいず」を6年生の教室に行き、クイズを出しました。
「これは、なんのくちばしでしょう。」
「これは、なんのしっぽでしょう。」
「これは、なんのもようでしょう。」
など、子ども達が一人一人、びっくりしたことをクイズにしたので、6年生のお兄さんお姉さんにも難しかったようです。

 1年生も6年生もとても楽しような様子でした。

1年生 みずあそびの学習が進んでいます!

画像1画像2
 水着に着替えることにも慣れ、水慣れもスムーズにできるようになりました。
 みずあそびの時間の最後にはバディと一緒にコーナーに分かれて、自分たちで水の遊びを決めています。

「次は、スイスイコーナーに行く?」
「たからさがしにしようよ。」
など、子どもたちが自分たちで決めています。

 来週も、子ども達が自分たちで決めて学習を進めていきす。安全に楽しく学習ができるように、見守っていきます。

1年生 いきもの〇〇クイズ大会をしたよ!

画像1画像2画像3
 国語の学習「くちばし」で学習したことを生かして、「いきもの〇〇クイズ大会」をしました。
 子どもたちで本を読んで、びっくりしたことをカードにしました。とても楽しそうにしていましたし、初めて知ることもたくさんありました。

 おうちにもって帰った際には、またクイズに答えてあげてください。

1年生 プールびよりでした!

画像1画像2
 月曜日の「みずあそび」の学習は、子ども達がたくさん活動することができました。
 低水位の時にしかできない「わにさんあるき」をしたり、「かえるさんとび」をしたりしました。

 たくさん活動できたので、疲れているかもしれません。しっかりと体を休めてくださいね。

1年生 いきもの〇〇クイズを作っています。

画像1
 国語の学習では、「くちばし」の学習をしています。最終的には、「いきもの〇〇クイズ」を本で調べて、カードを完成させます。

 自分たちのタブレットで、写真を撮って、どの部分を問題にするのかを考えています。
 カードが完成するまでもう少し!頑張ります。

1年生 みずあそびの学習がはじまりました。

画像1
 1年生の初めてのプールは、しっかりと持ち物の確認をしたり、
着替えの仕方を練習したりしました。
 命を守るバディ制度も伝え、子どもたち同士でも安全に学習ができるように心がけています。

 来週も気を引き締めて、学習を進めていきたいと思います。

1年生 かめの様子をみてみたよ!

 中間休みに、飼育委員会さんの企画による「かめのふれあいかい」がありました。
広沢小学校にいる「かめさん」を、近くで見ることができて、大興奮の1年生!

「かわいいね。」
「どうやって、えさを食べるのかな。」

と、友だちと話していました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

広沢小学校教育目標・経営方針

学校いじめ基本方針

学校沿革史

学校評価結果等

非常措置についてのお知らせ

お知らせ

京都嵯峨学園

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp