京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up87
昨日:95
総数:469333
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

1年生 いきものくいずが完成したよ!

画像1画像2
 国語科「くちばし」の教材を生かして作った子どもたちの「いきものくいず」
 いよいよ完成したので,みんなでクイズを出し合いました。

「書き方がわかったので,楽しく取り組めました。」
「問いの文の書き方がわかりました。」
「問いの文には,答えの文があることもわかりました。」

「友だちのクイズも,難しくておもしろかったです。」
と,振り返りもできました。

また,「はなのみち」とは書き方がちがうなと気がついた子もいました。


1年生 いきものくいずを作ったよ!

画像1画像2
 1年生では,国語科の「くちばし」の学習で「問いの文」と「答えの文」の書き方を生かして,ロイロノートを使ったり,本を基にカードを作ったりして「いきものくいず」を作っていきました。

 どちらのクラスも,一生懸命,取り組みました。

1年生 体力テスト!頑張りました!

画像1
 6月3日,体力テストで50m走をはかりました。全力で頑張った子どもたち。
「めっちゃ長かった!」
「楽しかった!」
と,言っていました。
 来年も体力テストがあります。楽しみですね。

1年生 たしざんのしきがわかったよ!

画像1画像2
 6月3日,算数の学習ではたしざんの学習をしました。
 数図ブロックを置き,あわせるということを確認した後に,その動きを図にかいてみました。
「数図ブロックみたいに,がっちゃんしたらいいんだね。」
そのあとに,式に表してみました。
「5+3=8」
「こう書くんだ!」
すごくうれしそうでした!

1年生 ねんどでひもひもだ!

画像1画像2
 6月2日,1年生は初めての6時間目がありました。そこで,5・6時間目は図画工作科の学習をしました。
 粘土・粘土板のご準備ありがとうございました。

「ひもひもねんど」では,粘土をひも状にして,長くしたり,太くしたり…たくさん触って形の変化を楽しみました。ぐるぐる巻きにした子やひもを巻き付けた子もいました。それぞれ楽しい作品ができました。最後にはみんなで,美術展をしました。
「わあ!すごい長いね!」
「これはどうやっているの?」
と,興味津々で友だちの作品を見ていました。

1年生 いよいよたしざん!

画像1画像2
 6月2日,いよいよたしざんの学習が始まりました。
「カエルが右に3匹,左に2匹…」
「真ん中の岩にのると…!?」
ゆっくり数図ブロックを置いて数を調べてノートに書き,あわせての動きもみんなで確認しながら学習しました。

「算数大好き!」

答えが正確に分かったときはとてもうれしい気持ちになりますね。
これからも,みんなで学習する楽しさを感じてほしいです。

1年生 わけをはなそう

画像1
 6月2日,国語の学習ではGIGA端末を使って「わけをはなそう」の
学習をしました。
 教科書の絵を自分で選び,気持ちとそのわけを話しました。

お互いに向き合って
「わたしは,うれしいです。
 どうしてかというと,アサガオの芽が出たからです。」
と言うと,
「よく伝わりました。」
と,笑顔で答えていました。

ペアでの学習も身振り手振りをつけながらなんとか伝えようとしています。
楽しく取り組んでいます。

1年生 まびきをしたよ

画像1
 31日,あさがおの間引きをしました。ぐんぐん大きくなってきたアサガオさん。

植木鉢がぎゅうぎゅうになって窮屈になってきたので間引きをしました。

「これで,すっきりだね。」
と,言いながら,嬉しそうに子どもたちはアサガオを見ていました。

そのあとには,追肥をして栄養を補給しました。

これからもぐんぐん大きく育ってほしいですね。

1年生 アサガオの写真を撮ったよ!

画像1
 6月2日,アサガオの写真をGIGA端末を使って写真を撮りました。
画面を外して,緊張しながら外に出て写真を撮りました。

ピントを合わせて写真を撮るコツを教えてもらい,
みんなしっかりとピントを合わせて写真を撮ることができました。

1年生 ふえたり へったり

画像1
 30日,算数科の学習では「ふえたり へったり」の学習をしました。バスに乗ると…という問題を考えました。数図ブロックを動かしてみると数が増えることがわかりました。
 降りると…では,数が減ることもわかりました。

 数図ブロックを動かしながら,増えるときの手の動き,減るときの手の動きをみんなでしっかりと確かめていきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

広沢小学校教育目標・経営方針

学校いじめ基本方針

学校評価結果等

非常措置についてのお知らせ

お知らせ

京都嵯峨学園

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp