京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up29
昨日:56
総数:476555
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

1年生 好きな色を伝えたよ

 5日(月),英語の学習で,自分の好きな色を友だちに伝える活動を行いました。
 これまでに習った色の中から好きな色を選び,"I like Blue, Pink, Yellow and Orange."など,友だちと交流しました。
 「同じ色が好きな友だちがいてびっくりしたよ。」「4色みんな同じ友だちもいた!」「色を言うのは難しかったけれど,英語で言えて嬉しかったよ。」と活動を振り返ることができました。
画像1画像2画像3

1年生 字の形に気を付けて書こう

画像1
 7月5日(月)
 書写の学習では,ひらがなの周りを囲んでみると,四角いものや三角になるもの,丸くなるものがあることに気付きました。それぞれの字が,どの形になるのか意識しながら書きました。
 最後には,自分の名前はどの形になるのか仲間分けもしました。これから文字を書くときに,意識して書くことができるといいですね。

1年生 すきなもの,なあに

 2日(金),国語科「すきなもの,なあに」の学習で,自分の好きなものをノートいっぱいに書き出してみました。
 今日はその中から,クラスのみんなに特に伝えたいものを1つ選びました。相手に詳しく,分かりやすく伝える方法について,今後学習していきます。
画像1画像2

1年生 夏を見つけに

 2日(金),生活科の学習で夏を見つけに外へ出かけました。
 花壇に咲くアサガオの花や,蒸し暑い気候,地面の様子などに目を向けてみんなで観察をしました。
 「春よりも暑くって汗が出るね。」「地面にアリの行列がたくさんできているよ。」と,それぞれ気づいたことを話し合っていました。
画像1

1年生 ていねいにかこう

画像1画像2
 7月1日(木)
 書写の学習では,鉛筆で丁寧に字を書きました。とめ・はね・はらいや,1・2・3・4の部屋の通り道に気を付けながら書きました。消しゴムを使わずに書くということで,いつもよりも集中して書いている様子でした。みんなとっても上手に書けていました。

1年生 食事のひみつ

画像1
画像2
画像3
 7月1日(木)
 今日の4時間目は,栄養教諭の先生と食についての学習を行いました。「まほうのたべかた」というお話を読んでもらい,野菜が苦手なけんたくんと同じように,まほうのたべかたの本におまじないを書きました。「きのこがたべられますように。」「しいたけ,たけのこカタブラ」など,各々食べられるようにおまじないを書いていました。
 給食の時間には,耳をふさいで食べ物の音を聞いたり,いつもよりもしっかり味わったりしている様子が見られました。給食中もおまじないを思い出している子がいたようで,食べ終わった後に,「おまじないを心の中で言っていたら本当に給食が全部食べられた!まほうのたべかたの本は宝物にしよう!」と喜んでいる子もいました。

1年生 あさがおの様子が・・・

画像1
 7月1日(木)
 朝,いつものようにあさがおの水やりに行くと…いつもとあさがおの様子が違います。今日はついにみんなが待ちに待っていたあさがおの花が咲いていました!赤紫色のきれいな花でした。初めてのあさがおの花に子どもたちは大喜びでした。
 まだ,花が咲いていない子たちも,自分のあさがおは何色の花を咲かせてくれるのか,わくわくしながら水やりをしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/23 山の家宿泊学習5年
10/25 5年代休日
10/26 ごみゼロの日
食の指導(2−1)
スクールカウンセラー来校
にこにこなかよしタイム
パワーアップデー
10/27 課題の日(読解)
10/28 2年遠足
10/29 食の指導(2−2)
上ぐつの日
校外学習3年・6年
部活動

学校だより

学校評価

広沢小学校教育目標・経営方針

学校いじめ基本方針

学校沿革史

非常措置についてのお知らせ

京都嵯峨学園

学習教材

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp