京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/06
本日:count up519
昨日:522
総数:471983
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

1年生 10はいくつといくつ?

 24日(水),算数で「いくつといくつ」の学習をしました。
 今日の学習では,数図ブロックを使っておはじきゲームをしました。10このブロックをはじいて,円の中に入った数を数えます。そして,10個あるマスのうち,入った分だけ色を塗っていくというゲームです。
 みんなの得点を聞いて,10がいくつといくつに分けられるかを表に表しました。黒板を見て,「階段みたいになっている!」「8の時も階段になっていたね。」と,気づいたことを発表していました。
画像1
画像2

1年生 ジャンプ,ジャンプ!

 24日(水),体育科でとびくらべの学習を行いました。
 体育館に登場した「広沢ランド」を,ケンケン跳びや両足跳びをしながら順番に回っていきました。
 学習の終わりには,「たのしかった!」「もっとやりたい!」とにこにこしながら話す子どもたちでした。
画像1
画像2

1年生 小さな種,かわいいね

 24日(水),生活科の学習で,春から育てる花の種を観察しました。
 ホウセンカにマリーゴールド,ふうせんかずらなど,いろいろな種類の種を,みんなで観てみました。以前に蒔いたアサガオの種よりも小さいものもあり,「かわいい!」「こんなに小さいの。」「指の爪より小さいんだね。」と驚いた様子でした。
 観察の時間には,種をお皿の上でそっと触りながら,色や形をよく見て絵に表していまいした。「種が,バナナの形みたいです。」「わたしは,ハートの模様をみつけました。」と,それぞれに考えたことを発表していました。
画像1
画像2

1年生 いくつといくつ?

 23日(火),算数科で数図ブロックを使って「いくつといくつ」について学習しました。
 9がいくつといくつになるかを考えて,みんなで話し合った後,数を順番に並び替えてみると・・・「階段みたい!」「8の時も同じ階段みたいになっていたね。」「6と3,3と6みたいに,数が反対になっているよ。」と,気づいたことを発表していました。
画像1
画像2

1年生 体育の学習

 23日(火),体育科でなわとびとかけっこの学習を行いました。暑い中でしたが,こまめに水分補給をしながら元気いっぱいに活動しました。
 かけっこでは,スキップをしたり,後ろを向いて走ったりといろいろな進み方をしました。学習の後に,「先生,体育って楽しいね!」「なわとび,もっと跳びたいな。」と,話していました。
画像1
画像2

1年生 始めての英語活動

 22日(月)に,1年生にとって初めての英語活動がありました。ALTの先生の出身地や好きなものを聞いて,「ニュージーランドって,どこだろう。」「ぼくもイチゴが好き!」と呟いていました。
 今日は,英語の歌を練習しました。3つの曲を学習したので,ぜひ,お家でお子さんから聴いていただければと思います。
画像1

1年生 交通安全教室

 19日(金),交通安全教室がありました。
 右京警察署の方にお越しいただき,道路の歩き方や信号の渡り方などについて教えていただきました。
 広沢小学校の周りには,交通量の多い丸太町通りや一条通りがあります。また,細い道でも自転車や車は通ります。学習の最後に,登下校の時は車や自転車に気をつけ,周りをよく確認しながら歩くことを,1年生のみんなと警察の方とで約束しました。
 来週からは,子どもたちのみでの色別下校となります。安全に気をつけて帰ることができるよう,お家でもお声がけいただければと思います。

画像1
画像2

1年生 今日の給食は・・・

 19日(金),今日の給食では,デザートとしてみかん(冷凍)が出ました。
 みかんは,少し凍っている部分もあったので,「先生,どうやってむいたらいいの。」と尋ねる子もいました。みんなでみかんのむき方を確かめて,食べてみると,「美味しい!」「シャリシャリしているね。」と,嬉しそうに話す子どもたちでした。

画像1

1年生 ひもひもねんど

 18日(木),図画工作の学習で粘土を使いました。新しい粘土を使って,まずは「粘土体操」をしました。「おにぎりの形」「缶の形」「ボールの形」など,手の平を使って形を作っていきました。そのあとは,どんどんこねて,長い長いひもを作ったり,ひもを巻いてかたつむりやトンネルに変身させたりしました。
 「図工って,楽しいね!」「また粘土をしたいな。」と,時間いっぱい楽しんで活動しました。
画像1
画像2

1年生 言葉集めゲーム

 18日(木),国語の学習で言葉集めをしました。ひらがなはまだ習ったばかりのものが多く,教科書のひらがな一覧を見ながらの学習です。2文字・3文字・4文字の言葉をそれぞれ考えて書きました。「あ」のつく言葉を尋ねると,「あり」「あいす」「あさがお」・・・たくさん出てきました。ほかにも「い」や「う」などから始まるいろいろな言葉を見つけ,「先生,『う』のつく言葉,10こも見つけたよ。」と,嬉しそうに話す子もいました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校いじめ基本方針

保健室だより

小中一貫教育構想図等

学習教材

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp