京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:80
総数:468711
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

1年生 休み時間は・・・

 1年生は,休み時間には中庭へ出て遊んでいます。秋の生き物を見つけたり,友だちと遊んだり,普段はなかなか話せない隣のクラスの友だちとお話したり・・・。
 来週からは,休み時間を運動場でも過ごせるようにしたいと思っています。どんな遊びができるか考え,きまりを守って,楽しい休み時間を過ごしてほしいです。

画像1画像2

1年生 水のかさくらべ

 12日(月),算数で「おおきさくらべ」の学習をしました。
 今回は水のかさを比べました。家庭科室へ行き,グループに分かれてペットボトルに入る水のかさを比べました。
 「水があふれた!こっちのほうが,水がたくさん入るね。」「『あ』のペットボトルは小さい容器5杯分だけど,『い』の方は6杯分だったから,『い』の方が多く入るんだね。」と,気づいたことを話し合うことができました。
 同じ容器にそれぞれ移し替えたり,小さい容器何杯分かを調べたりすることで,水のかさは比べられるということを学習しました。
画像1画像2画像3

1年生 A beautiful batterfly

 12日(月),英語活動で好きな色を伝える時の言い表し方について学習しました。
 「A beautiful batterfly」という絵本をALTから読み聞かせしてもらった後,ALTの先生にみんなで好きな色を尋ねたり,「I like 〇〇.」と,自分の好きな色を友だちに伝えたりすることができました。
画像1

1年生 秋を見つけたよ

 12日(月),生活科の学習で運動場へ行きました。どんぐりや木の実,きれいな色の葉など,たくさんの「秋」が見つかりました。
 「先生,双子のどんぐりがあったよ。」「葉は,緑色から黄色や赤に変わっていたよ。」「どうして色が変わるんだろう。」「どうやって色が変わるんだろう。」など,それぞれに見つけた秋や,不思議に思ったことについて発表していました。
画像1画像2画像3

1年生 かずとかんじ

 9日(金),国語科の学習で漢数字の学習をしました。
 これまでに学習した一から十までの漢字を使って,写真のようなカードを作りました。友だちが言った数のカードを探したり,「ひとつ,ふたつ・・・」という数え方で,「ひとつ」と言われたら「一」のカードを見せたりと,カードを使っての活動を楽しんでいました。
画像1画像2画像3

1年生 3つのかずのけいさん

 8日(木),算数科の学習で「3つのかずのけいさん」をしました。
 今回は「減って,増える時」について,「5−2+4」という式を立てたり,図をかいたりして考えました。
 「増えて,増える時」や「減って,増える時」と同じように,1つの式に表すことができることや,前から順番に計算することなどを学習しました。
画像1画像2

1年生 自分だけの数え歌

 8日(木),国語科「かずとかんじ」の学習をしました。教科書に出てくる,「一つ たたくと,こぶたが 一ぴき。二つ たたくと,こぶたが 二ひき。・・・」という歌の,こぶたの部分を別の言葉に変え,いろいろな数え方で歌を作りました。「一つ たたくと りんごが 一こ。」「一つ たたくと かさが 一ぽん。」など,それぞれに歌の内容を考え,「1ぽん」「3ぼん」など,数の表し方についても学習しました。
画像1画像2

1年生 シャボン玉で遊んだよ

 7日(水),生活科の学習でシャボン玉を作って遊びました。
 振り返りでは,「シャボン玉って,虹色なんだね。」「手でハート型を作ってみたけれど,飛ばしてみたら丸くなったよ。」と,気づいたことを話していました。
 1組も2組も,友だちと声を掛け合いながら楽しく活動することができました。
画像1画像2画像3

1年生 参観,ありがとうございました!

 6日(火),1年生のスポーツフェスティバルがありました。学年揃っての初めての行事です。
 朝から緊張した様子の子どもたちでしたが,無事に終わった後は「ドキドキしたけれど,頑張ったよ!」「お家の人に見てもらって,嬉しかった。」と,楽しそうに話していました。
 保護者の方にも,子どもたちの一生懸命な姿を見て頂けてよかったです。お忙しい中,お越しいただきありがとうございました。
画像1画像2画像3

1年生 読み聞かせをしてもらいました

 2日(金),国語の学習で図書の先生から読み聞かせをしてもらいました。
 今回読んでもらったのは「てぶくろ」というウクライナの民話です。みんな,集中して聞き入っていました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校いじめ基本方針

保健室だより

小中一貫教育構想図等

学習教材

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp