京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up29
昨日:29
総数:476696
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

1年生 英語,楽しんでいます!

画像1
画像2
画像3
 1月21日(月),今日も,英語の学習を楽しんでいます。
 「好きな動物なあに?かぞえてみよう!」の学習で,子どもたちは,いろいろな動物の言い方や数の数え方について学習をしています。いろいろなゲームを通して,子どもたちは,随分英語での表現に慣れてきました。表現に慣れることで,より一層楽しく活動もできるようになっています。
 いよいよ来週の学習では,友だち同士,コミュニケーション活動を行います。英語でコミュニケーションを行い,「どうぶつ列車」を作る予定です。楽しい活動になればいいなと思います。

1年生 発育測定

画像1
画像2
画像3
 1月21日(月),今日は,先週の発育測定の時のことをお知らせします。
 今回の発育測定は,今年度最後の発育測定でした。子どもたちは,朝からドキドキわくわくしていたようです。朝の健康観察でも,「身長が何センチになっているか楽しみです。」などと言っていました。
 発育測定の前には,風邪やインフルエンザの予防のための手洗いの大切さについて話を聞きました。いろいろな所にウイルスや菌がいると知った子どもたちは,とても驚いていました。
 発育測定の後,自分の手の汚れを特別な機械を使って確認・・・。いつもきれいに洗えていると思っていたのに,汚れが残っているという状況を知って,驚愕の子どもたちでした。
 きちんと,手洗い・うがいを行い,風邪やインフルエンザに打ち勝って元気に過ごしてほしいなと思います。

1年生 にこにこなかよしタイム!

画像1
画像2
 1月16日(水),今日は,にこにこなかよしタイムがありました。
 今年度のメンバーで遊ぶことができるのは,今日が最後。子どもたちは,一生懸命給食を食べて,遊びに参加しようとやる気まんまんでした。遊んでいる様子を見ていると,みんなの笑顔がいっぱい!6年生に甘えている子どもたちもたくさんいました。にこにこなかよしタイムを通して,いろいろな学年の友だちと関わることができるようになったかと思います。
 次のにこにこなかよしタイムでは,6年生に向けてプレゼントを作ります。6年生に喜んでもらえるものを1年生から5年生のみんなで協力して作ってほしいなと思います。

1年生 係活動

 1月15日(火),今日の昼休みは,音楽体操係の担当で係活動をしました。
 この係は,みんなで音楽に合わせて体を動かす係です。ちょうど,雨が降ってきていたので,外に遊びに行くことができなかった子どもたち。みんなで楽しみながら体を動かすことができました。
 今日は「けんこうの日」の学習でも,寒さに負けない体づくりの一つとして体を動かすことの大切さを学習しました。みんなでしっかり体を動かして元気に冬を乗り切っていきたいなと思っています。
画像1画像2

1年生 読み聞かせをしてもらいました

画像1
画像2
 1月11日(金),今日の朝読書では,図書委員さんによる読み聞かせを聞きました。
 子どもたちは,読み聞かせが大好きです。朝からとても真剣にお話を聞いていました。読み聞かせの後は,読書ノートに記録して・・・図書委員さんにも「100冊目指してたくさん読んでね」と言ってもらいました。3月までに何冊読めるかな。色んな本に親しんでほしいなと思います。図書室にもたくさん行ってほしいです。

1年生 大きいかず

画像1
画像2
 1月10日(木),算数では,「大きいかず」の学習をしています。
 20以上の数の書き方や20以上の数がどのようにして成り立っているのかを学習しています。今日は,友だち同士,問題を出しながら,20以上の数に少しずつ慣れていきました。まだまだ学習は続きます。毎時間を大切に,学習を進めていきます!

1年生 とびばこあそびをしています!

画像1画像2
 1月9日(水),体育では,「とびばこあそび」の学習をしています。
 とびばこを使って,いろいろなあそびに取り組む「とびばこあそび」。昨日,初めての学習でしたが,「思っていたより楽しかった!」と言っている子どもたちが多くいました。また,今日は,新しい技にも挑戦!子どもたちは,たくさん身体を動かして,楽しくあそんでいる姿が見られました。
 1年生の間に,横開脚の技までできるようになりたいなと思っています。応援よろしくお願いします!

1年生 うつしたかたちから

画像1
画像2
画像3
 1月9日(水),今日の図工では,「うつしたかたちから」の学習をしました。
 お家から持ってきた道具を使って,いろいろな形を写し取りました。学習の中で子どもたちは,「1個押しただけでは,何も見えなかったけど,たくさん押したら,電車みたいに見えてきた!」「僕のは,お花畑ができた!」と,楽しみながら学習を進めていました。
 次の図工の時間には,写した形の中に,絵を描き加え,もっと楽しい絵にしていきたいと思っています。どんな作品になるかとても楽しみです。

1年生 にこにこ大さくせん!!

画像1
画像2
 12月21日(金),今日は,6年生へのにこにこ大作戦の決行の日でした!
 4月から今日まで,6年生には,毎日,お掃除の時にお世話になりました。子どもたちが掃除の仕方を覚えることができたのも6年生のおかげです。そんな6年生に折り紙に一言メッセージを書いたものをプレゼントしました。
 「そうじをしてくれて,ありがとう。」の言葉とともに,6年生にプレゼント。6年生も1年生の精一杯の感謝の気持ちを受け取ってくれたかなと思います。
 6年生へのにこにこ大作戦,大成功!と言ってもいいのではないかなという表情を6年生も見せてくれました。冬休みは,お家の方に,にこにこになってもらうための大作戦に取り組みます!たくさんお手伝いをして,たくさんのにこにこを見つけてほしいです。

1年生 2学期最後の・・・

画像1
 12月21日(金),今日で2学期が終了しました。
 今日も朝からつま先立ち。2学期最後のつま先立ちでした。「これで最後やな。」「2学期最後。」「いや,今年最後やで。」そんなことを言いながら,つま先立ちを始めました。2学期を落ち着いた気持ちで終えることができるように,みんなで静かに校章を見て頑張りました。つま先立ち一つを振り返ってみても,子どもたちの成長を感じました。
 次にみんなでつま先立ちをするのは,1月7日。みんな揃って元気にできればいいなと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp