京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up81
昨日:75
総数:470505
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

1年生 はらぺこあおむし

画像1画像2
 9月10日(月),今日の英語から「すきなくだものなあに?」の学習を始めました。この単元では,友だちに好きな果物を聞いたり答えたりするコミュニケーション活動を行いたいと思っています。今日は,みんなが大好きな「はらぺこあおむし」の絵本をアンディー先生に読んでもらい,いろいろな果物の英語での言い方を知りました。果物の英語は,聞き慣れたものがいくつもあったようで,子どもたちはスムーズに学習に臨むことができていました。
 これから学習が進むにつれて,もっともっと果物の英語に親しんでいってほしいと思います。

1年生 朝顔を使って・・・

 9月6日(水),生活では,朝顔の花を使って色水あそびをしました。
 これまでの朝顔の成長を振り返ったあと,花を使って色水あそびをしました。家から持ってきた朝顔をしぼり,色水を出すと,子どもたちは,「きれい!」「思っていたより濃いな。」「意外と黒いな。」などいろいろな感想を言っていました。
 搾った色水を使って,和紙に色をつけてみました。「うわっ!すごい形!!」「お花みたいなん,できたで!」と,子どもたちは大興奮でした。子どもたちの「見て!見て!!見て!!!」の大嵐でした。
 とてもきれいな和紙ができたので,それを使って封筒を作り,次の一年生に種を渡す時に使っていきたいなと思っています。今からやる気満々の子どもたちです。
画像1
画像2

1年生 フォークダンス

画像1
画像2
画像3
 9月7日(金),体育の学習では,フォークダンスをしました。
 1年生で学習するフォークダンスは,「タタロチカ」というロシアのフォークダンスです。子どもたちは,早々に踊りを覚え,友だちと見合いながら踊りがうまくなるように何度も踊ることを繰り返しました。その中で,「掛け声は,大きな声のほうがいい!」や「少し首を傾けたほうがいい!」といったポイントに気づくことができていました。
 来週もフォークダンスに取り組みます。みんなで楽しく踊ることができたらいいなと思っています。

1年生 発育測定

画像1
画像2
画像3
 9月5日(水),発育測定がありました。
 夏休みが明け,体が大きくなった子どもたち。身長が伸び,それに伴って体重もしっかりと増えている子どもたちがたくさんいました。毎日の給食の様子を見ていてもよく食べるようになったと感じる子どもたちも多くいます。これからも,たくさん食べ,たくさん学び,たくさん遊んでどんどん成長していってほしいと思います。
 発育測定の後は,永井先生のお話を教室で聞きました。今回のお話は,「良い姿勢」のお話でした。良い姿勢でいると,心も体も健康でいられるということを知ることができました。どうすれば,良い姿勢をすることができるかのポイントも聞くことができたので,毎日意識して取り組んでいってほしいと思います。良い姿勢は,食事の時にも大切です。お家でも,学習の時,食事の時,いろいろな時の姿勢を見ておいて頂ければと思います。

1年生 今日の英語!!

 9月3日(月),英語では,「今日はなんの日?」の学習をしました。
 英語で曜日を聞いて答えたり,天気を聞いて答えたりすることにもずいぶん慣れてきたようです。ゲームをしながら楽しそうにやりとりをしている子どもたちの様子が見られました。曜日や天気は,毎日の生活でも使いながらもっともっと慣れていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

1年生 20までの数

画像1画像2画像3
 8月31日(金),算数では,「20までの数」の学習をしました。
 20までの数の並び方を調べながら,じゃんけんすごろくをして遊ぶと,子どもたちは大盛り上がり。数を数えることに慣れ親しみながらゲームを楽しんでいました。
 身の回りには,「20までの数」のものがたくさんあります。そんなものを見つけながらもっと「20までの数」に親しんでいってほしいと思います。

1年生 夏休みのことを話そう

 8月30日(木),国語では「夏休みのことを話そう」の学習をしました。
 夏休みに楽しかったことや面白かったことなどを友だち同士で交流しました。海へ行ったことや自由作品を作ったことなど,子どもたち一人ひとりに思い出がありました。とても楽しそうに交流をしていました。
 授業以外でも友だちの楽しかったことをたくさん交流していってほしいなと思っています。そして,2学期は,クラスや学年のみんなで楽しい思い出を作っていけたらと思います。
画像1画像2画像3

1年生 用具あそび

画像1画像2
 8月29日(水),今日の体育では,「用具あそび」をしました。
 フラフープや棒を使っていろいろな遊びをしました。フラフープでは,体のいろいろな部分を使って回したり,投げたり,くぐったりして遊びました。また,棒では,ジャンプをしたり,棒をキャッチしたり,こちらもいろいろな遊びに挑戦しました。友だちと協力すると,どんどん楽しい遊びができてきました。昨日より上手にできたこともたくさんあったようです。
 「用具あそび」は,次が最後。友だちと一緒に楽しく活動できたらいいなと思います。

1年生 自由作品発表会

 8月28日(火),今日は,各クラスで自由作品発表会をしました。
 昨日,それぞれの子どもたちが自由作品を持ってきていたので,すでに休み時間に見合っている様子が見られましたが,今日は,クラス全員の前で自分の作ったものについて発表をしました。作品のタイトルや工夫したところ,難しかったところなどを発表し,作品を見た感想を伝え合いました。
 それぞれの子どもたちの素敵な作品を見ることができ,とてもいい発表会になったように思います。保護者の皆様,たくさんお力添えして下さり,ありがとうございました。子どもたちにとっての夏の思い出の一つにもなったと思います。
画像1画像2画像3

今日から2学期!

画像1画像2
 8月27日(月),今日から2学期が始まりました。
 宿題など,たくさんの荷物を抱えて学校に来た子どもたち。最初は,1日の学校生活のリズムを忘れているのかな・・・と思える程,のんびりしている子どもたちもたくさんいました。しかし,始業式を済ませ,少しずつ学習に取り組む中で,1学期していた学校生活について思い出してきたようです。友だちとの関わりも最初は緊張気味でしたが,どんどんその緊張がほぐれていったようでした。
 そして,今日は,保護者の方にも協力して頂いて,「親子掃除」をしました。普段の掃除ではできない窓ふきなども,保護者の皆様のお力で行うことができました。
 教室もきれいになり,新たな気持ちで,2学期も頑張っていけそうです!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp