京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:82
総数:470508
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

1年生 毎日ひらがな,がんばっています!

画像1
画像2
画像3
 5月8日(火),今日もひらがなをがんばって練習しました。入学してから今日までに,すでに10以上のひらがなを学習しました。それぞれのひらがなを上手に書くのは,なかなか難しですが,みんな真剣な表情で学習を進めています。学習するひらがなを使った言葉を集めることにもとても楽しく取り組んでいます。
 毎日,どの文字を学習するのか,子どもたちは,わくわくしています。明日もひらがなの学習,がんばります!

1年生 歌を楽しんでいます!

画像1画像2画像3
 5月7日(月),音楽の学習をしました。
 子どもたちは,校歌を歌うのがとても大好きです。元気いっぱい校歌を歌ったあと,新しい歌「ひらいた ひらいた」を聞きました。何回も何回も繰り返し聞き,どんな感じの歌だったか,歌詞は,どんなものだったかをみんなで考えました。今日は,何度も曲を聞いたので,授業の終わりには,口ずさめる程になっていました。
 次回は,「ひらいた ひらいた」の歌を歌いながら,みんなで体を動かしたいと思っています。また,お家でも子どもたちの歌を聞いてみて下さい。

1年生 道徳の学習

画像1
画像2
画像3
 5月2日(水),道徳の学習で,「いのち」について考えました。
 いろいろな命が誕生した写真を見て,それぞれの命の気持ちについて考えました。誕生した命は,「はやく大きくなりたいな。」「生まれてきてよかったな。」と感じているということを子どもたちは,発表していました。また,誕生した命を見守る親の気持ちについても考えました。「元気に大きくなってね。」などの成長を願っているという意見がたくさん聞かれました。
 これから,いろいろな生き物を育てることなどを通して,たくさんの命にふれあいながら,命を大切にするということを実感していってほしいなと思っています。

1年生 リレーあそびをがんばっています!

画像1
画像2
画像3
 5月1日(火),体育の時間にリレーあそびの学習をしました。
 先週の金曜日から学習を始めたリレーあそび。子どもたちは,今日もリレーができると知ると,とても嬉しそうな様子をしていました。
 前回は,初めてはだしで運動場を走ったので,少し痛そうな表情をしていましたが,今日は,少し慣れてきていたようで,前回よりも全力で走っている様子が見られました。
 今日の学習では,おにごっこで体ならしをした後,どうすれば速く走れるのか考えながら学習を進めました。コーナーの回り方,手の振り方などを工夫することが速く走ることにつながるということに気づいた子どもたち。これから,どんな走りを見せてくれるのか,とても楽しみです。

1年生 図書室に行きました!

画像1画像2
 4月27日(金),初めて図書室に行きました。学校司書の奥田先生に図書室の利用の仕方や本の貸し借りについてのオリエンテーションをしてもらいました。
 初めて図書室に入った子どもたちは,たくさんの本を見て,「わ〜!すごい!!」の一言。オリエンテーションでは,図書室を上手に利用する方法や本を大切に扱うことについて,クイズを解きながら学習をしました。
 いよいよ本を借りるとき。子どもたちは,たくさんの本に迷いながらも,お気に入りの一冊を見つけることができて,とても満足気でした。
 また来週,新しい本を借りに図書室に行きます。今年,どんな本と出会えるのかとても楽しみです。

1年生 はるみつけをしました

画像1
画像2
画像3
 4月26日(木),生活の学習で『はるみつけ』に行きました。中庭や芝生を歩き,いろいろな春を見つけました。春になると,色鮮やかな花がたくさん咲いたり,冬の間は眠っていた虫たちが動き出したりしています。そんな様子を見て,子どもたちは,大興奮でした。
 今日,見つけた春を心のカメラにおさめて家に帰っています。どんな春を見つけたのか,子どもたちにまた聞いてもらいたいなと思います。

1年生 折り鶴

画像1
画像2
画像3
 4月25日(水),昼休みに6年生が完成させた折り鶴を見に行きました。月曜日には,6年生が教室に来てくれて折り鶴を一緒に折っていたので,自分たちの折り鶴がどうなったのかも確認に行きました。折り鶴を見た子どもたちは,「わ〜!すごい!!」の一言。6年生が明日からの修学旅行に持って行くことを知ると,「ぼくたちも行きたい!」と言っていました。
 6年生になった時,子どもたちが楽しんで修学旅行に行けるよう,楽しい学校生活を送ってほしいなと思っています。

1年生 はだし開き

画像1
画像2
 4月24日(火),はだし開きをしました。1年生にとっては,初めてのはだしでの生活がスタートしました。はだし開き集会をした後,教室に帰り,すあし・はだしの生活でがんばりたいことを考えたり,すあし・はだしで過ごすときの約束を確認したりしました。
 初めてぞうりをはいた子どもたちは,まだまだぞうりをはくことに手間取っていました。これから,どんどんぞうりをはくことになれていってほしいなと思っています。
 また,一日,はだしでの生活を終えた子どもたちに感想を聞くと,「ちょっと足が痛かった・・・」と言っていました。今日は雨で,外には行けませんでしたが,晴れた日には,ぞうりをはいて外へ行き,はだしで,運動場を駆け回りたいなと思っています。そうした生活を続けていくと,足裏も鍛えられ,より健康な体になっていきます。
 一年間,元気にみんなで過ごしたいなと思っています。

1年生 初めての英語

画像1
画像2
画像3
 4月23日(月),初めての英語の学習をしました。
 アンディー先生を見た子どもたちは,これから始まる英語の学習により一層期待が高まりました。今回は,英語でのあいさつの仕方を歌を何度も歌いながら学習しました。繰り返し歌を歌う度に,子どもたちの声は大きく,笑顔があふれていきました。
 授業後,子どもたちに感想を聞くと,「楽しかった!」と言っている子どもたちがほとんどでした。これからの英語の学習がとても楽しみです!!

1年生 交通安全教室

画像1
画像2
画像3
 4月20日(金),本日,交通安全教室がありました。
 安全に登下校するために,交通ルールを警察の方に来て頂いて学習しました。交通ルールの学習をした後は,一人ずつ,実際に体育館につくった道を歩いてみました。子どもたちは,交通ルールを意識したり,車が来ないかしっかりと確かめたりしながら,安全に歩く練習をしました。真剣に歩く姿がとても素敵な子どもたちでした。
 いよいよ来週の月曜日から,子どもたちだけでの下校が始まります。今日,学習したことを活かして,安全に登下校してほしいなと思っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/12 みさきの家4年
食の指導(1・2年教室訪問)
9/13 みさきの家4年
9/14 山の家説明会4:00
フッ化物洗口
9/16 広沢学区民運動会
9/18 学校安全日  健康の日
京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp