京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up44
昨日:71
総数:468825
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

昔遊びを楽しむ会をしました。

画像1画像2
 2月4日(火)に,社会福祉協議会のみなさんと昔遊びを楽しむ会をしました。
 これまで1年生は,学校にある昔の遊び道具を使って,昔遊びに親しんできました。その中で「ちょっとうまくいかないな。」「上手になるコツは何だろう。」という気持ちが膨らんできていました。今回は,昔遊びの名人の方々がたくさんいらっしゃいました。社会福祉協議会のみなさんは一つ一つ丁寧に教えて下さいます。その方々と楽しく昔遊びをする中で,コツを教えてもらったり,初めてできるようになったりしました。遊びは竹とんぼやブンブンゴマなどなんと14種類。初めてする遊びもありました。子どもたちの顔は本当に嬉しそうで楽しそうで,いい顔がたくさん見られました。終わってからの感想では「優しく教えてもらったからはじめてできたことがあったよ。」「僕もあんな名人になりたいな。」という思いを語ってくれました。これからも,昔からの遊びにたくさん親しんで,良さを見つけてもらいたいと思います。
 早朝よりお世話になりました社会福祉協議会のみなさん,本当に有難うございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp