京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up74
昨日:202
総数:727140
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
風かおる 古き都 雲渡る比叡の峰は 千年の歴史を伝え 安らかに学び舎いだく 真理にいたる道遠くとも そびえ立つ山路たどらん 力強く あすに巣立ち 新しき時代をつくる われらの下鴨中学校

〜明日から学校閉鎖です〜2018年部活動納め

 本日で,2018年の学校は仕事納めとなります。各部活動も,今年最後のイベントをみんなで盛り上げて締めとなりました。


 その中でも,陸上部は部活動後,今年を締めくくるにふさわしいおいしいスイーツをみんなで作った模様・・!!とても楽しかったようです。

 また,体育館では,男子バスケットボール部対下鴨若手男性教員チームがガチンコの試合?をしていました。まだまだ先生方も生徒達には負けていません。

 午後から寒くなってきましたが,体育館やグランドでは熱い気迫でみなぎっていました。

 来年も引き続きどうぞ宜しくお願いします。

 皆様,年末年始は寒波の強い日々となる予報です。暖かくして,ゆったりとお過ごし下さい。

 良いお年をお迎え下さい。
画像1
画像2

部活動(吹奏楽部)の様子

12月24日(月),八幡文化センターにて京都府アンサンブルコンテストが行われました。本校吹奏楽部からは,フルート三重奏で出場し,結果は銅賞でした。

演奏前は緊張していましたが,終わった後はやりきった満足感とほっとした安堵の表情が見られました。

 写真は,表彰式の様子です。
画像1

部活動(バレーボール部)の様子

 22日(土)・23日(日)の両日,第51回近畿選抜京都府予選会出場決定戦に参加しました。2日で4試合行いました。
 初日の予選リーグ戦は,1勝1敗で抜け,2日目の決勝トーナメントに進出しました。決勝トーナメント戦1回戦に勝ち,決定戦決勝まで進出しました。最後まで,接戦を繰り広げましたが,惜しくも敗れてしまいました。しかしながら,素晴らしい試合で,最後まであきらめず全力でプレーしていました。春の大会に向けて,さらに心技体に磨きをかけてください。

 遠くまで応援にお越しいただいた皆様,ありがとうございました。

 

画像1
画像2
画像3

〜クリスマスコンサート〜吹奏楽部

画像1
画像2
画像3
 本日は,吹奏楽部によるクリスマスコンサートです。

 今年は,1部 アンサンブル・2部 全体合奏に構成したコンサートにしました。

 アンサンブルは,各パート別に,金管1年,SAX1年,パーカッション,金管2年,クラリネット,SAX2年,フルートと日々の練習が如実に表れる素敵な演奏でした。

 2部は,クリスマスムードたっぷりの選曲。

 『恋人達のクリスマス』などの少し難易度の高い曲にもチャレンジしました。吹奏楽部の心からのクリスマスのおもてなしは,聴く人の心をホットにしてくれました。

 

土曜日の部活動の様子

 学校から見える比叡山も雪化粧をしている中,寒さにも負けず,部活動を頑張っています。グラウンドでは,サッカー部が練習試合をしていました。冬の練習を乗り越えて,春の大会での活躍を期待しています。
画像1
画像2
画像3

第27回京都府中学校秋季選抜剣道大会

 9日(日),久御山町総合体育館で第27回京都府中学校秋季選抜剣道大会が行われ,本校1年生男子が個人戦に出場しました。お互い譲らず,3分間の制限時間内には勝敗は決せず,延長戦にもつれ込む接戦となりました。
 わずかの差で敗れてしまいましたが,上級生との対戦にも臆することなく,積極的に攻撃を仕掛けていました。また,試合会場でのマナーも素晴らしく,堂々とした姿に感激しました。

 これからの冬の厳しい稽古を頑張り,春の大会では,成長した姿を楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

〜冷たい風にも負けず・・・部活動の様子〜

画像1
 久しぶりにグランドに出てみました。

 今日は風が冷たくて,冬の気配を感じました。そんな中,ラグビー部・陸上部・サッカー部・女子テニス部・男女ハンドボール部が一生懸命活動していました。


 また,高校生になった陸上部の卒業生が,後輩達の活動を指導しに来てくれました。

 「中学の時がとても面白かったです!いつでも戻りたいです」と凜々しくなった表情で話してくれました。彼は,しっかりと自分の進むべき道を志望していて,「その夢が叶ったら絶対に後輩達に話をしに来ます!呼んで下さい」と頼もしいことを伝えてくれました。

 下鴨中学校を大切にしてくれるその心が,とても嬉しい放課後でした。そして・・・冷たい風にも負けず頑張っている生徒達に心からエールを贈ります!また体育館や各教室で部活動を頑張っている生徒達の様子も今後UPしていきたいと思います。
画像2

ハンドボール女子全国大会府予選出場

1日(土),ハンドボール女子が伏見港公園体育館で行われた「春の全国中学生ハンドボール選手権大会京都府予選会」に出場しました。
 京都市秋季新人大会で優勝し,市の代表として府2位の田辺中学校と対戦しました。最後まで,全力を尽くしプレーをしました。しかしながら惜しくも,11−24で敗れました。
 今回の敗戦をばねにして,寒さ厳しい冬の練習を積み上げ,春の大会にその成果を発揮できるよう頑張ってください。


画像1

第34回京都市中学校総合文化祭でパソコン部発表

パソコン部は第34回京都市中学校総合文化祭理科の部に参加し、「下鴨中データベース野草編」についてプレゼンテーションを行いました。

1・2年生の7人で発表しました。緊張しながらもしっかり発表でき、優良賞をいただきました。
画像1

バレーボール秋季大会決勝トーナメント

 28日(日),洛北中学校で決勝トーナメント1回戦が行われました。予選リーグでも対戦した向島東中学校と対戦しました。

 実力は互角で,接戦でした。しかしながら,大事なところでミスが出てしまい,1セット目を落としてしまいました。

 2セット目に入ると,相手チームの攻撃力に押され,劣勢を強いられました。最後まであきらめず,健闘しましたが,惜しくも0−2で敗れてしまいました。予選リーグでは勝っていたので,残念な結果となりました。2月に行われる府大会に向けて,練習に励んでください。


画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立下鴨中学校
〒606-0807
京都市左京区下鴨泉川町40-1
TEL:075-781-9181
FAX:075-781-9182
E-mail: shimogamo-c@edu.city.kyoto.jp