京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up89
昨日:107
総数:732211
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
風かおる 古き都 雲渡る比叡の峰は 千年の歴史を伝え 安らかに学び舎いだく 真理にいたる道遠くとも そびえ立つ山路たどらん 力強く あすに巣立ち 新しき時代をつくる われらの下鴨中学校

〜1・2年生 性教育〜

画像1
 昨日,今日と1・2年生は性教育の授業を受けました。1年生は『生命誕生』2年生は『男女の理解と協力〜望ましい異性観』について学んでいます。

 発達段階に応じて,生命誕生について正しい知識を持ち,生命の尊さと人権尊重の学習を目的とする内容です。

 本日の学習は1年生は,体育館で妊婦体験学習を,また2年生は異性との関わり方においてお互いの人間性を認め,尊重し合う関係の大切さに気づく学習を実施します。
画像2

〜3年生公立高校前期選抜事前指導・羽ばたく日まで〜

 本日,3年生は6限公立高校前期選抜事前指導がありました。私学受験の時と同じく気合いのしっかり入った姿勢で臨むことができました。


 既に,進路が決定している3年生もいますが,中学校の教育課程は3月15日の巣立ちの時まで続きます。

 「もう入試が終わったから勉強は・・・」という生徒もいるかもしれませんが,一方で入試がまだ終わっていない生徒は必死で勉強をしています。

 この差は,時間で言うとおよそ約1ヶ月になりますが,実はこの期間に勉強をしていた習慣が,高校入学後に驚くほどに成果が出ることを実感することになるでしょう。どうか入試が終わった後も,これからの自分自身を築く為にさらなる高みを目指して下さい。

 集団で一緒に学び合う時間はあとわずかです。下鴨中学校の学舎で苦楽を共にした仲間や先生方とのお別れも日一日と近づいてきています。最高で最上の学年集団が羽ばたいていくその日まで共に歩み続けましょう!!

 オール下鴨で応援しています。

 

 
画像1

〜冬来たりなば春遠からじ〜

 

  困難を乗り越え,努力して克服すれば必ず快い青空が望めます。

  どの学年も,今が踏ん張り時。

  みんなで青い空が見られますように・・・



  
 
画像1

〜3年生 京阪神私学入試 2〜

     進まざる者は必ず退き、退かざる者は必ず進む。

                   ―福澤諭吉―

 
 今日も,学校では3年生の先生方が職員室にて,3年生の皆さんのあらゆる対応に備えて詰めておられます。

 春はすぐそこです。
画像1

〜3年生 京阪神私学入試事前指導〜

 本日6限,体育館に於いて3年生は事前指導が行われました。諸注意の後,学校長・教頭・学年主任の森田先生から激励の言葉がありました。

 みんなしっかりとしたまなざしで入試に対する意気込みを感じさせる態度だったと思います。

 最後に各校に分かれて,先生方の注意を受け,元気に下校して行きました。

 下鴨中学校生としての自覚と誇りを胸に堂々と勝負してきて下さい。

 自分を信じること・・・そして自分の側には応援して下さるたくさんの人々が存在すること。平常心で臨むこと。最後まで諦めないこと。

 丁寧に入試当日の時間の読みと最善の一日を過ごす為の心の準備,そして保護者の方への感謝の気持ち,持ち物の複数回の確認,そしてたっぷりの栄養と良質の睡眠を得れば間違いなく目標達成の道は開かれます。

 明るく元気で屈託のない3年生。どうかその温かな人柄を思う存分アピールできますようにオール下鴨で応援しています。

 健闘を祈ります!

 
画像1画像2

〜1組 小さな巨匠展2〜

 共同作品です。『雷神をさがす風神』です。生き生きとした描写に仕上がっていますね。
画像1

〜2年生総合学習〜京炎そでふれ!〜

 2年生は,来る修学旅行に向けて,沖縄の文化を知ると同時に私達の住む京都の文化をも学習し,沖縄を訪れた時にそれを伝えられるようにしようと事前学習がスタートしています。


 その一環として,現代の京都の文化を体現する『京炎そでふれ』の取組をしています。

 京都学生祭典実行委員会の学生の皆さんに,振り付け指導をしていただいています。みんな振り付けを覚えるのが早く,御指導いただいている学生の皆さんも『覚えが早くてびっくりしています!みんな頑張っています』とお褒めの言葉をいただきました。

 学年全員で一つのものを創造する大きな喜びと同じ方向で表現活動をする協働の学びをみんなで工夫しながら歩んでいきましょう!頑張れ!2年生。
画像1
画像2
画像3

〜1組 小さな巨匠展〜

 京都市美術館に於いて,小さな巨匠展が開催されています。本校1組の生徒の作品も立派に掲示されていました。

 一生懸命努力した結果が良い成果となって表れていますね。これからも益々期待したいところです。
画像1画像2画像3

〜1組 ようこそ!和の空間伝統講演特別授業〜

1組は『ようこそ和の空間・伝統公演とくべつ授業』として, 観世会館で本物の能と狂言,日本舞踊を鑑賞しました。

 初めて見る能舞台。S・Kくんは, 『能の船弁慶に出演していた子役の演者が良かった』と一生懸命拍手をしていました。

 A・Yくんは, 『狂言の附子が面白かった!』と楽しそうに笑っていました。ほんものの芸術にふれることでまた心が豊かになりました。観世会館までの道中,お気に入りのスポットでの記念写真も楽しめました。

 来週のオーケストラ入門も楽しみです。

画像1画像2

〜体調管理は万全に・・・〜

 全国的にインフルエンザが流行しているという情報はありましたが,本校でも徐々に心配される状況に近づきつつあります。

 ご家庭でも,予防対策等にご留意いただき,お子達の健康観察及び健康管理を重ねてお願い致します。

 ◎インフルエンザ様疾患の予防対策等

 外出後や食事前に正しい手洗いやうがいを励行する。
(特に手洗いを徹底することは,この時期に増える感染性胃腸炎の予防にもなる)

 こまめに換気を行う。

 環境に応じて衣服の調節をする。

 十分な休養・睡眠をとると共にバランスのとれた栄養を摂取し,適度な運動を行う等
 規則正しい生活習慣に努める。

 咳等の症状がある場合は,必要に応じてマスクを着用する。

 流行の兆しがある場合は,繁華街・デパート・映画館等多数の人が集まる場所は避ける。

 *朝から体調不良がある場合は,登校前に体温を測定し,発熱している場合は無理をせず自宅で安静にさせて下さい。朝から微熱がある場合,その後体温が上昇することが多いです。


 *欠席の報告について
 インフルエンザは出席停止扱いの疾病になります。発症した後5日を経過し,かつ後解熱した後2日を経過するまでは自宅で療養し,安静にして下さい。

 なお,出席停止扱いの疾病については,保護者の方にご記入いただく報告用紙を学校からお渡しします。まれな場合,医師にご記入いただくと証明書として料金が発生することもございますので,必ず医師の診断を受けてから保護者の方がご記入下さい。


 まだまだ寒い日々が続きますが,健康第一に乗り切っていきましょう!
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

配布文書

学校評価結果

行事予定

学校いじめ防止基本方針

京都市立下鴨中学校
〒606-0807
京都市左京区下鴨泉川町40-1
TEL:075-781-9181
FAX:075-781-9182
E-mail: shimogamo-c@edu.city.kyoto.jp