京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up21
昨日:24
総数:251712
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 暑い日が続きます。出かけるときにはお茶を持って。少量の天然塩を入れていただけると、ミネラルの補給ができますよ。 ☆☆☆

かっこいい背中〜体育科学習発表会に向けて 応援団〜

体育科学習発表会に向けて
スローガンが決まり,フラッグ体操の準備が始まり,
係活動も始まっています。
この写真は紅組応援団の応援練習の様子です。
小学校生活最後の体育科学習発表会。
団長・副団長は燃えています!
画像1

フラッグ運動,楽しんでいます!

画像1
画像2
体育科学習発表会の練習が始まりました。
旗の動き,音を楽しみながら
高学年のフラッグ運動,始動です!

元気に1週間が始まりました〜あいさつ運動〜

画像1
9月も中頃になってきました。
今週のあいさつ運動も元気よく,楽しく活動できました。
段ボールで作った手作りの「手」でのハイタッチ。
登校するみんなも楽しそうにハイタッチしていました。
1週間の始まりが元気よく始められるといいですね。

たてわりWEEK〜楽しく,元気に,はじけちゃおう!〜

画像1
画像2
先週から始まったたてわりWEEK。
今週も楽しく始まっています。


参観日☆6年1組☆いちばん大事なものは

 6年生も、音読「せんねん まんねん」(まど・みちお作)で参観授業が始まりました。
 グループごとに、読み方や見せ方を工夫し、楽しく発表を観ていただきました。
 後半は、「いちばん大事なもの」について伝えあいました。
 参観にお越しいただいた保護者の方にも。
 参観授業ですが、みんなリラックスして自分を表現する姿が印象的でした。
画像1
画像2
画像3

コツを覚えると・・・〜マット運動の学習から〜

画像1
体育の学習はマット運動の学習を始めています。
マット運動では最後に3つの技を組み合わせて披露します。
みんな体の動かし方が上手で,友だちや先生からのアドバイスを聞いて
体を動かしていました。

おめでとう!〜書写・図工の作品から〜

画像1
画像2
6日の1時間目の児童朝会では,書写の硬筆展の作品と図工の絵画の作品への賞状授与式が行われました。6年生から2名,賞状を受け取りました。

歯のはなし〜保健の指導から〜

画像1
画像2
画像3
先週の身体計測の日に歯の話を聞きました。歯はどんな時に使われているかということを普段の生活からふりかえり,頬杖をつくと歯が歪んでしまうことがあることを写真から学びました。最後は体を支える筋力もつけよう!ということで最後は姿勢を保つための運動もしました。「痛い,痛い」と言いながら楽しんで体をほぐしていました。

体育科学習発表会に向けて〜スローガン決め〜

画像1
10月の体育科学習発表会に向けての準備を始めています。
先週の朝学習やこんこんタイムを使って今年のスローガンを決めました。
今年度も低・中・高分かれての発表会となりますが
どの学年にもつながるようなスローガンを考えました。
黒板に書ききれないほどたくさんの意見から話し合いを重ねて決まりました。
決まったスローガンを高学年だけではなく全校へ広げていきます!

「思いやり」〜書写の学習から〜

書写の学習では,「思いやり」を書きました。
文字の大きさをつながりを意識して書くことや余白の違いなどに気をつけて書きました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp