京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:63
総数:249682
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 水泳学習が始まりました。前日は早めに就寝し、万全の体調で臨みましょう ☆☆☆

【6年】You Tubeデビュー!? 〜その2〜

画像1
画像2
画像3
「伏見稲荷周辺の住みよいまちづくり会議」とコラボして総合的な学習の時間に取り組む,「いいよねいなり」。 コロナウィルスにより活気のなくなった稲荷の町を元気づけるために伏見稲荷に関係する著名人や地域の方のメッセージ動画を配信する計画に参加し,動画作成をしました。自分のおすすめスポットなどを考え,タブレットを操作して撮影。一度練習すると,「雑音がない方がいいね。」「どこで撮影するといいだろう?」「話し方はこれでいいの?」などなど,課題がどんどん子どもたちから出てきました。よし,出てきた課題を整理して撮りなおそう!…。企画を知った時には「え〜,ちょっと恥ずかしいかも…。」なんて人もいたようですが,やり始めるとかなり熱くなっています。子どもたちが話し合って,結局大切なのは『稲荷に興味を持っている人に,その魅力を伝えようという気持ち』ということにまとまり,やっぱり何事にも「相手意識」は大切なんだな,と私もみんなの姿から学ばせて頂きました。

【6年】ハイジャンプ!!

画像1
画像2
雨が多く,すっきりしない天気が続きますね。

グランドが×でも,体育館で体育をがんばっています。
もちろん換気を全開にして,グループに分かれて・・・

取り組んでいるのは走り高跳びです。
身長と50メートルのタイムで個人の目標数値が出ますので,それに向けて,みんな一生懸命練習しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
2/1 委員会活動,薬物乱用防止教室5・6年,非行防止教室3・4年
2/3 フッ化物洗口
2/4 小さな巨匠展(〜2/7),給食感謝週間(〜2/12),食に関する指導4年
2/5 入学説明会・半日入学3/5に延期,SC,SSW

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

お知らせ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

給食だより

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp