京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:38
総数:248159
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 二十四節気「小満」の頃 ☆ 太陽を浴びて 草木が生い茂り、万物が活き活きと成長していく頃という意味合いだそうです ☆☆☆

【6年】宮沢賢治の世界を味わおう 〜やまなし〜

画像1
画像2
画像3
国語で宮沢賢治さんの「やまなし」を読んでいます。

初めに読んだ時は,
「ちょっと意味が分かりにくい・・・」
「クラムボンって何?」
など,独特の表現に難しさを感じていた子どもたち。

前半の「五月」,後半の「十二月」ふたつの場面を簡単な絵や図で表してみました。

すると,
「ああ,そういうことやったんか。」
「意味わかってきた〜!」

と,情景が少しずつ見えてきたようです。

次は宮沢賢治さんの生涯をまとめた「イーハトーブの夢」を読み,賢治さんの人生と作品との関係を理解した上で,もう一度「やまなし」に戻ります。

小グループで話し合いながら,読みすすめていますが,毎回本当に盛り上がっています。

【6年】卒業アルバム撮影〜委員会活動編〜

画像1
画像2
9月になりました。
最終学年も残り半分ということで,少しずつ卒業アルバム撮影も進んでいます。

今週は6年生が各リーダーとしてがんばっている委員会活動の写真でした。

コロナ禍のせいで,スタートが遅れましたが,どの委員会も積極的に活動をがんばっています。

【6年】パフォーマンスチャレンジがんばりました

画像1
画像2
今年度から教科化された外国語科。多面的な評価のひとつとして今年度から『パフォーマンスチャレンジ』という実際のスピーチテストがあります。今週は,初めての『パフォーマンスチャレンジ』を行いました。あらかじめ,ALTのカヤン先生と設定した評価基準を子どもたちに伝えました。練習通り・教科書通りの紹介のスピーチができれば合格(B),それに加え,臨機応変に相手に話を振ったり,会話を盛り上げるスピーチができる,場に応じたリアクションで反応できる…なら花丸(A)ですよと。
 外国のお客さんに日本の行事を紹介するという内容の本単元,意識の高い子は,週末に家で練習してきたようで,教科書通りではないオリジナリティ溢れる紹介で盛り上がりました。(例)『In summer, we have MOTOMIYA FESTIVAL. You can eat SYAKASYAKA POTATO!(夏は本宮まつりがおすすめです。屋台でシャカシャカポテトが食べられますよ!)』など,ゲスト側や担任も聞いていて思わずニコリとしてしまうナイスパフォーマンスがたくさんみられました。初めてなので,少しとまどうかな…の不安をよそに,カヤン先生も驚きの全員合格,花丸の人もたくさんいました!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事等
9/8 放課後まなび教室説明会
9/9 検尿1日目
9/10 検尿2日目,食に関する指導(6年)
9/11 まなび教室1年開始,SC,SSW

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

お知らせ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

給食だより

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp